チョイノリのガソリンタンクを外してみよう
まったく興味の無い話が、エコカーです。
10月の新車販売台数が発表され、1位アクア、2位NBOX、3位プリウス という結果。
ホンダの軽、NBOXの検討はスゴイですが、カッコ悪い。
よくあんな無機質なデザインを買おうと思うな とは思いますけどね。
ま、それは置いといて、エコカーです。
ハイブリッドエンジンを積んだ乗用車。
街でよーく見かけますが・・・
たらたらと走り、黄色で止まり、右折になかなか曲がらず、ショッピングセンターの駐車場に待つ。
こんなイメージじゃありませんか?
そして、必ず、車内を覗きこむと、一人乗り。
おまえは、原チャリ乗ってろよ とか思っちゃいますね。

全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!
用も無いのにエコだと思って乗り回してる、おたくらが、一番環境に悪いわー
そもそも、一人乗りするよーな方に車を所有させるコトが、環境に良くない。
すごーく 極論ですが、車の絶対数が首都圏には、多すぎるんです。
なるべく、車の所有を控えるように促すのが、環境を考えるならば、それが政府のするべきコトです。
あのバカな都知事のおかげで、ディーゼル車がイジめられ、どれだけの働く会社が潰れたと思ってるんかね?
そもそも、ディーゼル車とガソリン車、どっちが環境に悪いのか勘違いしてる無知極まりない決定でした。

|
|
|
遊ぶ車の普及を政府が支援し、一人乗りの車を増やし、商業車ばかりに規制が作られ、今更、悪の元凶が、政治を動かそうとしている現状。
ハイブリッドや、電気は、ほんとーに環境を考えるならば、商業車に積むべきであり、減税や割引制度は、仕事で利用する方に還元すべきです。
景気を左右するのは、仕事がうまく行くかどーかです。
まずは、円滑な職務を遂行できるよー、渋滞を少なくし、乗るならば環境に良いモノを、そして、割安感を促し購入させ、人の街で稼いだお金を、自分の街で使うのがベストなんです。
海外行って、人の国でお金を使っても、日本は熟れないんですよ?
今回の作業は、
【PR】
WS-91 ウインドシールド スズキ車チョイノリ

まず、
当然のごとく、
必ず、この時点で、OFFの位置に回し、燃料の供給をストップしておく。
【PR】
WirusWin(ウイルズウィン) SUZUKI(スズキ) チョイノリ ロッドサイレンサーマフラー

上方から見て、4本の10mmネジを外す。
【PR】
NRマジック チョイノリチョイBLACK チョイノリ

先ほどの
【PR】
旭風防 WS-91 ウインドシールド SUZUKI スズキ車チョイノリ 4560122612483

これを外す。
【PR】
AUTO BOY ハイスピードプーリー&スプロケットセット CHOINORI [チョイノリ]

あとは、上に引き抜けば
【PR】
キタコ チョイノリ(CZ41A)用 フロントフェンダー

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!
原付バイク専門の修理とメンテナンスを! 関東スティールハート

|
|
|
- 関連記事
-
- チョイノリのリアフェンダーを外してエアフィルターをメンテしてみた
- チョイノリのステップを外してみた
- チョイノリのガソリンタンクを外してみよう
- チョイノリのプラグ交換をしてみよう
- チョイノリのオイル交換は早急に!



原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?
| CZ41A-チョイノリ | 08:41 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑