fc2ブログ

原付バイクの修理&交換方法入門!★スティールハート店長ブログ★

原付バイクのホンダ・ヤマハ・スズキの全車種対応!原付スクーターの修理&整備方法やメンテナンスのコツ、裏技など、ちょっとタメになる話

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



【PR】

≫ EDIT

マスターシリンダーのネジが舐めた場合の対処法



ホンダでも、ヤマハでも、スズキでも、ブレーキメンテナンスの要と言えば、ブレーキフルードの交換と思います。

もちろん、パッドの有無をチェックし、交換する場合、必ず、フルードも交換ってゆーのは常識です。

汚れているからではなく、パッド交換の際にはせめて、マスターシリンダーに溜まっているフルードだけでも、交換しておきましょう。





ただし・・・

【PR】バイクカバー★☆★6サイズからお選び下さい!![smm]01

▲こんな状態になってしまった経験はないでしょうか?

これ、決して、トルクが固くしまっていて、外れないわけではなく、プラスの頭が潰れたコトで、力が伝わらなくなり取れなくなったネジの末路です。

今回は、こんな潰れたマスターシリンダーのネジを外して復活させてみましょう。

これは、ホンダでも、ヤマハでも、スズキでも、全車対応の裏技です。



【PR】カッティングシート220mm×5m カッティング シール シート02

まずは、ドリルを用意しましょう。

4~5mmのキリが望ましいです。

あくまで、ネジの頭に合わせた大きさのキリを付けましょう。

【PR】サインハウス B+COM Music(ビーコム ミュージック) バイクヘルメット用 Bluetooth オーディオレシーバー ★送料無料★03

ドリルで、頭を彫ります。

【PR】X-RIDE(エクスライド) 3.5インチTFT液晶 バイク用ポータブルナビゲーション RM-XR351MC04

この時に、マスターシリンダーのフタのほーを削ってはいけません

あくまで、ネジの頭を彫ります。

やっては止め、やっては止めで、慎重に進めましょう。




【PR】TAH-043C バイクマウント カメラ用 強力型 パイプ径Φ16mm~Φ40mm対応 ○05

ここ、よーく見てください。

彫ったネジ頭の切子を出てきたでしょ?

これが出てきたころあいで、ストップです。

【PR】ヘルメット2個収納☆リアトップケース白 /バイクボックス/606白06

プライヤーなどで、フタをこじ開けてみましょう。

【PR】☆☆毎週特価☆☆一つヘルメットを購入すれば、10枚マスクを送ります!!!安全帽子 ヘルメット 防災高品質 ABS 高力ヘルメット 蛍光帽子 H-5207

切子などを中に入れないようにして、そっと外して下さい。

【PR】ES-5/MAX-2共通 オープンフェイス ヘルメット 専用シールド-NEO-RIDERS ★08

すると、頭が無い状態で、こんな風になると思います。

【PR】WT04141 ユニバーサルホルダー 強力型 00-01-1002 674-0500000 ○09

この飛び出たネジを、プライヤーで、直接回します。

きっと、ある程度回せば、指でも回せるでしょう。



【PR】CT-EXF5-A1 エクステンション エアーバルブ 803-0500000 211-5241 ○10

これで、中のブレーキ液を抜き、中を掃除して、新しい液を入れ替えて下さい。

【PR】バイクジャッキ/モーターサイクル/リフトスタンド グレーTRE410311

最終的に、ステンレス製のさびないネジを用意し、新たに締め直せば完了です。


ビスやネジを舐めたまんまであきらめてませんか?

そーしたときは、ちょっとした発想の転換が必要です。

大事なネジ頭も、むしろ、無くしてしまったほーがイイ時もあるってコトですね。

困った時にお試しあれ。


▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



舐めたネジなんでも外してみせます! 関東スティールハート

関連記事
スポンサーサイト



スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| 原付-ブレーキ系修理 | 08:34 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://scooter83.blog36.fc2.com/tb.php/382-8297045a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT