3YJ/3YKジョグのフロントカバーを外します
本日は、中途半端な時代のジョグですが、意外とお世話になった方もおられるのではないか、

3YJがドラムブレーキタイプ で
ですが、本日行う作業の、フロントカバー外しは、両方共通でございます。
カンタンなので、ご自分でやってみて下さい。
この作業は、ブレーキワイヤーや、メーターワイヤーなどの交換の際に必要になります。
【PR】ジョグ/ジョグZR/アプリオ(3YK/3KJ/3YJ/4JP)用高輝度SMDLEDメーター球セット

まず、フロント正面の3本のネジですね。
これは、#3の大きいプラスドライバーを必ず使用して下さい。
で、ないと、舐めます。
舐めたら、大変です。
30分余計に時間がかかりますので。
【PR】ジョグ/Z/ZR(3YJ/3YK)タイプ メインキー

次に、インナー側の肩部分の2本のビス。
型によっては、トルクスを使っている場合がありますが、基本は、#2のプラスです。

|
|
【PR】KN企画 リアフェンダー(メッキ)/JOG[3KJ・3YK・4JP・3YJ] FD-Y-CP

あとは、ツメを意識して、ガバっと外して下さい。
ヤマハの場合、それほど強く留まってはおりませんので、カンタンだと思います。
【PR】ジョグ(3YJ/3YK)タイプ クリアテールレンズ

外れた状態です。
きったねー ですね。
ホコリや、油汚れをちゃんと水洗いして、組み付けください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!
ジョグのメンテナンスもお気軽に! 関東スティールハート
FC2ノウハウ
- 関連記事
-
- ジョグ・ジョグZのボディカバーの外し方
- 3YJ/3YKジョグのフロントカバーを外します
- 3YJ/3YKジョグのバッテリー交換をします
- 3YJ/3YKジョグのサイドモールを外す
- 3YKジョグのアッパーカバーを外そう



原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?
| 3YJ/3YK-ジョグ | 15:19 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑