fc2ブログ

原付バイクの修理&交換方法入門!★スティールハート店長ブログ★

原付バイクのホンダ・ヤマハ・スズキの全車種対応!原付スクーターの修理&整備方法やメンテナンスのコツ、裏技など、ちょっとタメになる話

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



【PR】

≫ EDIT

2サイクルビーノのバッテリー交換にチャレンジ!



わざと古臭いデザインで、新しい商品を出したりする レトロ調 なんて言葉を使います。

誰しもが、古い時代の物に関して、受け入れたい部分ってのは、潜在意識の中にあるとされています。


例えば、お菓子のパッケージで、復刻版パッケージ だとか発売されたりすると、懐かしさが脳裏になくても、古臭い感じを好み、買い求めてしまう

って感覚はないでしょうか?


家具でも、おもちゃでも、音楽でも、車でも、もちろんバイクでも、同じ現象が起こります。



そりゃ、そーです!


人間ってゆーのは、過去を経験して、現在、未来があるのですから。


前世がどーのこーの という話を真に受けてるわけではありませんが、ご先祖のDNAを受け継いでいるコトは変わりありません。


過去の時代のモノを カッコイイ! カワイイ! と誰しもが思ってもおかしーコトではないと思います。


だから、ココに企業戦略のからくりがあるのです。

この心理をうまく利用し、レトロ調デザインの新商品を売ってしまう = 売り上げ成功


原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!





誰も経験したコトの無い、未来的デザインを作るより、先述の人間心理がある過去的デザインのほーが、売るのに楽なんです。

そーした理由で、原チャリ界にも、ジョルノやビーノ、ヴェルデ、ジュリオなど様々な商品が売られました。


一時の流行かと思いきや、しっかりとしたカテゴリーとして確立しました、このレトロバイク


わたくしも例にもれなく、古臭いデザインが大好きです。

なんか、落ち着くよね。

絶対、原始時代から続くDNAのせいだなぁ~ っていっつも思います。


そんなレトロ系スクーターの代表とも言える、ヤマハ・ビーノ の作業でもやってみよーと思います。



今回は、2サイクルタイプのほーです。

ビーノ5AU

よく売れた車種です。

今だ、人気も安定しており、4サイクルに負けじ劣らずという感じです。


今回は、センターカバーという外装パーツと共に、バッテリー交換に役立つ作業をしてみます。



まずは、シートオープン

【PR】ビーノ 5AU対応 ノーマルタイプマフラー 【Vino】5AU-044.jpg


シートひんじ辺りに、2本のビスがありますので、これを外します。#2です。

次に、ステップの後ろに、センターカバー中央部、ネジがあります。

【PR】軽量バイクカバー Mサイズ(186-200cm)5AU-045.jpg

これ、#3プラスになりますので、適切なドライバーを使って下さい。

 





すると、多少ツメが引っかかって外しにくいと感じるモノの、前方にガバっと力を入れてみてください。

5AU-046.jpg

このよーに、外れます。

【PR】ジョグ アプリオ ビーノ エンジン型式3KJ用 【排ガス規制前】インテークマニホールド5AU-047.jpg

すると、バッテリーカバーが露出し、脇のビスを外せば、中からバッテリーが見えてきます。

【PR】1年保証 F1 YT4B-5/YT4B-BS/GT4B-5/4B-5互換バッテリー FT4B-55AU-072.jpg

そのまま引き出せば、コネクターが見つかるでしょう。

【PR】YAMAHA用【逆ネジ8mm】丸型メッキミラー5AU-073.jpg

このタイプのバッテリーは、コネクターを付け替えるコトによって、交換が可能なので、カンタンですよ。

お試しあれ~


★YOUTUBE 原付メンテナンスレクチャー動画★



▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン



line_468.png
原付バイク専門出張修理のガッチャテクニカルサポート総合サービス
出張タイヤ交換・出張キー作成・出張カギ交換・放置復活修理・事故対応・・・
原付専門の出張修理【ガッチャ・テクニカルサービス】
line_468.png





 



関連記事
スポンサーサイト



スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| 5AU/SA10J-ビーノ | 12:27 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://scooter83.blog36.fc2.com/tb.php/150-8e917ddb

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT