fc2ブログ

原付バイクの修理&交換方法入門!★スティールハート店長ブログ★

原付バイクのホンダ・ヤマハ・スズキの全車種対応!原付スクーターの修理&整備方法やメンテナンスのコツ、裏技など、ちょっとタメになる話

2013年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ビーノ(SA10J)のキーパネルを取り外してみた



すんごいですねー 矢口真里バッシング

特に、一般女性の声?

「頭、おかしーんじゃないの?」

「精神科に行ったほーがイイ!」


と、これぐらいのコトまで言われてます。





あれほどまでに、奥さまの浮気は世間から許されないもんなんすね~

今回の騒動も、旦那さんのほうの認知度を上げるタメのフェイクかと思ってましたが、ホントに離婚しちゃったんね。

わたしは、個人的には、責任取るのも、女性のほーがキッパリしてるもんやなー って思いました。

まー 芸能界、麻薬に手を出したって、いくらでも復活出来るトコロですから、浮気ぐらい何とも無いですよね。

3ヶ月もすれば、誰しもが忘れる。




もう、すっぽかし俳優のコトも忘れてる。

何でも、忘れる


忘れたコロに、また、ひょいって出て来るんでしょうから、ホントに、ウェルカムな業界ですね。

ま、問題は、世間の女性を敵に回すと、おっかねー ってトコロでしょうか?

しかも、自宅で鉢合わせなんて、昭和かっ!

たしかに、昭和のアイドルですけどね。。。



原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!



今回の作業は、ビーノのSA10J の キーパネルを取り外してみたいと思います。

ビーノ5AU


前回の作業で、フロントパネルは外してあるので、このような状態だと思う。

【PR】ビーノ SA10J エアフィルター 純正交換 ヤマハ

ビーノ SA10J エアフィルター 純正交換 ヤマハ
ビーノ SA10J キー カギ 外装

まず、上下を留める#2プラスビスの2本を外す。

【PR】ヤマハ ビーノ 5AU SA10J シートカバー 張り替え用 茶 新品

ヤマハ ビーノ 5AU SA10J シートカバー 張り替え用 茶 新品
ビーノ SA10J キー カギ 外装

乗車側に回り、コンビニフック#3プラスネジを外す。

 




【PR】ヤマハ ビーノ 5AU SA10J フロントショック 2本セット 新品

ヤマハ ビーノ 5AU SA10J フロントショック 2本セット 新品
ビーノ SA10J キー カギ 外装

少し、下方に目をやると、少し、カバーの奥まった部分に、#2プラスビスが留まっているので、これをオフセットのあるドライバーで外す。

【PR】ヤマハ ビーノ SA10J シャッターキー 外装セット 11点 黒 ブラック 新品

ヤマハ ビーノ SA10J シャッターキー 外装セット 11点 黒 ブラック 新品
ビーノ SA10J キー カギ 外装

カバーのツメを意識して、少しアクションを起こすと、外れてくるだろう。

【PR】VINO ビーノ(5AU/SA10J)用純正タイプシートassy【送料無料】

VINO ビーノ(5AU/SA10J)用純正タイプシートassy【送料無料】
ビーノ SA10J キー カギ 外装

この時に、Gロックレバーゴムカバーを外しておこう。

【PR】5BM-13555 インテークマニホールド リモコンジョグ (5BM/ 5KN/ SA10J/ 5AU)

5BM-13555 インテークマニホールド リモコンジョグ (5BM/ 5KN/ SA10J/ 5AU)
ビーノ SA10J キー カギ 外装

あとは、手前に引くだけだ。

【PR】ヤマハ ビーノ 5AU SA10J メッキスイッチボックスカバー 右 新品

ヤマハ ビーノ 5AU SA10J メッキスイッチボックスカバー 右 新品
ビーノ SA10J キー カギ 外装

キーパネルというだけあって、カギが丸見えになる。

この状態での、メインキー交換も可能だ。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



原付バイク専門の修理とメンテナンスを! 関東スティールハート

 


スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく
スポンサーサイト




原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| 5AU/SA10J-ビーノ | 11:54 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

BJのセンターカバーとシートを外してみた



O2Oという言葉を知っていますでしょうか?

新たなケータイ番号!! ちゅーコトではありません。。。

おーつーおー と言うのが正しいです。

オンライン to オフライン という意味で、頭文字を取ってる造語です。





カンタンに言えば、パソコンを今、そこでイジっている方、あなたは、オンライン

外出して、モバイル端末もイジってない って方、あなたはオフライン

ガラケーは、オフライン

スマホは、オンライン

スマホをイジっている時は、オンライン

スマホをポッケにしまっている時は、オフライン

わかりますかね?



原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!



これを企業が商売に結びつける場合、街にあふれる看板にスマホをかざすコトで、キャンペーンに申し込みが出来たり、洋服屋さんに入ってある場所でカメラをかざすと、自分にバーチャルに服を着せてくれたり。

そんなコトを仕掛けている仕組みとでも言いましょうか?

上記のように、オフラインのユーザーを、オンラインに誘うシステムもありき、オンラインで遊んでいたユーザーにクーポンを使って実店舗でお買い物させたり ってのも、O2Oの考え方です。

こーした技術を、積極的に取り入れて来た企業が多いコトから、わたしは、今年は、O2O元年では無いかと思っております。

ただし、いつも、こーした新しい技術を取り入れる場合、これまで、こと如く失敗して来たのは、ハイテク自体を売りにしてしまったコトなんです。






この記事がイイコトを書いてます。

http://toyokeizai.net/articles/-/14109

この3ページ目を見て下さい。

「最新技術を見せつけない」


まさに、これです。

ココに書かているコト、これが、ユーザーインターフェース主体でモノづくりするコトでもあり、最後の一言に集約されています。

「一切、使いにくいなどの声は上がって来ていない。」

つまり、ユーザーに最新技術を使っていると思わせない、作り手の最新技術を使ったスゴさ?

これが、これまでの日本人の作って来たモノに欠けているコトでした。

ハイテクを取り入れ、ハイテクやろ~~ っと威張ってたのが、メイド・イン・ジャパンでした。

ハードを扱う企業が、今、苦戦しているのは、こーしたユーザーの使い勝手をまったく考えないしっぺ返しなのです。

でも、今、ソフトをうまく扱う企業や会社が、すばらしー功績を残しつつあります。

そーしたすばらしーソフトから学び、日本人の進むべき方向を、何とか見つけて欲しいと思います。





今回の作業は、BJこと、ベーシックジョグ の シート  と センターカバー を外してみようと思います。

いたってカンタンです。

【PR】ベーシックジョグ BJ50 SA24J 外装4点セット 水色 新品

ベーシックジョグ BJ50 SA24J 外装4点セット 水色 新品
BJ ベーシックジョグ センターカバー シート

まずは、シートオープンし、ヒンジ部の10mmネジを2本外す。

【PR】BJ50 SA24J テールライトASSY 新品

BJ50 SA24J テールライトASSY 新品
BJ ベーシックジョグ センターカバー シート

これでシートが取れるでしょう。

 




【PR】旭風防 BJ(SA24J)用 ウインドシールド

旭風防 BJ(SA24J)用 ウインドシールド
BJ ベーシックジョグ センターカバー シート

張替えの際も必要になる作業ですね。

さて、次に、センターカバーです。

中には、オイルタンクが入っているので、外したコトのあるユーザーも多いコトでしょう。

いずれも、ボディカバーを外す場合の事前の準備とお考え下さい。

【PR】グロンドマン プーリーフェイス BJ (SA24J)

グロンドマン プーリーフェイス BJ (SA24J)
BJ ベーシックジョグ センターカバー シート

どまんなかに、#2プラスビスがあるので、これを外します。

【PR】ユアサバッテリー 台湾製 BJ[ビージェイ]/BB-SA24J用 バッテリー YTX4L-BS

ユアサバッテリー 台湾製 BJ[ビージェイ]/BB-SA24J用 バッテリー YTX4L-BS
BJ ベーシックジョグ センターカバー シート

下方から手前に引くように外します。

【PR】新品 NTB製 ヤマハ BASIC JOG ベーシックジョグ/SA24J 5XN-1用 ウエイトローラー WY15-6.0

新品 NTB製 ヤマハ BASIC JOG ベーシックジョグ/SA24J 5XN-1用 ウエイトローラー WY15-6.0
BJ ベーシックジョグ センターカバー シート

中にはオイルタンクがあるので、オイルを補給する場合も、このセンターカバーを外すコトとなります。

次回は、ボディカバーを外してみたいと思います。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



原付バイク専門の修理とメンテナンスを! 関東スティールハート

 


スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| SA24J-BJ(ベーシックジョグ) | 08:23 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チョイノリのステップを外してみた



ベッカムが現役引退とのコト。

惜しまれながらの引退劇みたいですね。

みたいですね~ って言うのは、サッカーにあんまり興味が無いから、よくわからないという意味なんですけど。

日本に知れ渡ったのは、あの日韓同時開催のワールドカップ2002年のコトでしたでしょうか。





当時、ベッカムヘヤーが流行り、お子さんの頭をパツキンのソフトモヒカンってのは、定番でしたね。

ただ、そーした熱狂の渦、ワールドカップで、わたしがびっくりこいたのは、他の部分です。

国民がテレビに熱狂すると、街に人っ子一人居なくなるんだなぁ~ ってコトでした。

その当時も、当然、バイク店を営んでいたし、副業もやっておりました。

いずれの仕事も、末端のユーザー相手の職種だったので、そのワールドカップの、イベントの怖さ というモノを知りました。

国民が熱狂的になればなるほど、商売にとって大打撃を食らう という経済動向です。

街から人が消えるとゆーコトは、見込みが狂うコトになり、一度狂った歯車の起動は、元に修正するまで、10倍の時間と努力を要す という厳しさを知りましたね。

素人さんが考える、イベントが、100%経済的にプラスになる という思考、それは大間違いです。

むしろ、長い目で見て、真逆のコトです。

街で末端ユーザーを相手にした現金商売をやるモノにとって、イベントごとは、マイナス要因そのモノです。

出来れば、イベントも浮かれ気分が横行する連休も、行事も無い世の中で生きたい とすら思います。




イベントや変わった日こそ、恐怖ですね。

今後開催を期待する、東京オリンピックですが、ま、さほど盛り上がらないコトは予想されておりますが、こっちだー!わー! という日本人の特性からして、もし、開催されるとしたら、恐怖のイベントですよね。

大切なコトは、日々、つまらない平々凡々な毎日の中で、売上を着々と上げるコトであり、商売の一番難しくも、おもしろいトコロであります。

売上が上がるコトが楽しいコトではなく、売上を上げるコトが出来たコトが楽しい こーんなトコロが商売というモノの醍醐味かと思います。

もし、前述のよーな勘違いがあるとすれば、どうかイベントごとに経済的な効果を期待するのはやめて頂きたい。

全ての経済的歯車がズレる思考です。

その思考のズレは、あなたの仕事を、会社を、企業を、ダメにするでしょう。



原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!


今回の作業は、チョイノリ の ステップを外してみたいと思います。

【PR】NRマジック チョイノリチョイBLACK チョイノリ

NRマジック チョイノリチョイBLACK チョイノリ
チョイノリ ステップ CZ41A Choinori

まずは、上方から見て、4本の10mmネジを外す。


【PR】WirusWin/チョイノリ用  チョイノリ用 ロッドサイレンサータイプマフラー

WirusWin/チョイノリ用 チョイノリ用 ロッドサイレンサータイプマフラー
チョイノリ ステップ CZ41A Choinori

そして、前回の作業でもやったが、前提として、ガソリンタンクが外れている必要性があるので、注意だ。

【PR】ハリケーン/チョイノリ用  ヘッドライト用バイザー

ハリケーン/チョイノリ用 ヘッドライト用バイザー
チョイノリ ステップ CZ41A Choinori

フロントレッグシールドから、ステップのツメをかわす。

 




【PR】キジマ/チョイノリ用  フロントウインカー(クリア)

キジマ/チョイノリ用 フロントウインカー(クリア)
チョイノリ ステップ CZ41A Choinori

そして、引き上げるのだが、この時に、ガソリンタンクが外れていないと、持ち上げるコトが出来ないというわけだ。

【PR】NRマジック/チョイノリSS用  ツーカイVFCプーリーKIT

NRマジック/チョイノリSS用 ツーカイVFCプーリーKIT
チョイノリ ステップ CZ41A Choinori

これで、ステップが外れました。

キャブレターが露出します。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



原付バイク専門の修理とメンテナンスを! 関東スティールハート

 


スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| CZ41A-チョイノリ | 08:45 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。