fc2ブログ

原付バイクの修理&交換方法入門!★スティールハート店長ブログ★

原付バイクのホンダ・ヤマハ・スズキの全車種対応!原付スクーターの修理&整備方法やメンテナンスのコツ、裏技など、ちょっとタメになる話

2012年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年02月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

スマートディオ系のヘッドライトアッパーカバーを外してみた



まずは、この記事を見て欲しい。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130127-00000500-biz_fsi-nb&p=2

サムスンやアップルなどの、海外家電メーカーに、技術の日の丸家電メーカーが勝てない理由が、カンタンかつ、的確に書かれている。

まずは、スピードの欠落




まさに、これです。

石橋を叩いているだけ という日本メーカーの特徴をしっかり、海外メーカーは把握してます。

この記事の中にもある、松下幸之助の言葉ですが、「知っていても実行しなければ、知らないことと同じだ」

深いですねー

技術を机上から、にしないと意味が無い

商品化して、ユーザーが手にしないと、開発する意味も無い

技術をいくら詰め込もうが、ユーザーのになって考えないと意味が無い

使いにくいトコロがあったとしても、いくら売れている商品であっても、そこを直さないと後が無い

いろんな捉え方の出来る言葉です。

全て、そっくりそのまま日本企業にぶつけたいですね。

ただ、そのパナソニックも勘違いしているトコロがあります。



原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!


技術の押し売りであり、セール特化であり、メガ盛り化です。


昔のクルマに、スカイラインGT-R というクルマがありました。

通称ハコスカ と言われている有名なクルマです。

当時の日産は、我々は制約があって装着出来ないが、あとでこのクルマのスペックにあった性能の良いタイヤをくっつけて欲しいと、ボディから無骨にはみ出す、オーバーフェンダーだけをくっつけました。

標準タイヤは、細っこいラジアルでもない、バイアスタイヤです。

その不恰好なコト・・・

ボディは、まだまだ太いタイヤの入る余裕のあるモノなのに、か細いタイヤが装着されているわけですから。

でも、そんなクルマに魅了された人々は多く、今でも名車として語り継がれております。

そして、これって、今の日本の企業に欲しいスピリットですよね?

メーカーとユーザーが協力して、完成形に近づける製品

単なるオーバースペック製品でも、完成形ではない、発展途上のモノが、まさに、魅力のある製品になるのでは無いでしょうか?




極限まで完成されたモノを、我々は与えられて満足している風ですが、実は、使いこなすコトに執着しているだけの、楽しく製品を使う、便利に使う を履き違えてると思います。

製品を購入したら、その製品に生活を近づけるのでは無く、その製品を生活に取り入れるコトをしないと、さらに、そーした製品を生み出して行かないと、日本の家電メーカーを世界のトップにするコトは出来ないと思います。

話はデカくなりましたが、記事のよーに、家電メーカーが、家電以外のコトを考える必要なんて無いと思います。

徹底的に家電なら、家電を追求するしかないのが、エンジニアです。

そーしたエンジニアを育てて行くのも、企業の仕事ですね。

 NRマジック【スマートディオ用】Replay(AL)

 NRマジック【スマートディオ用】Replay(AL)
価格:12,736円(税込、送料別)

 




さて、今回の作業は、スマートディオ系 の ヘッドライトアッパーカバー を外してみたいと思います。

スマートディオ

【PR】ホンダ スマートディオ AF56 シートカバー 張り替え用 新品

ホンダ スマートディオ AF56 シートカバー 張り替え用 新品
スマートディオ AF56 AF57 AF63 ヘッドライトアッパーカバー

まずは、ミラーを、12mmスパナを使って、反時計回りで緩め、取り外す。

【PR】ホンダ スマートディオ AF56 外装セット 黒 ブラック 新品

ホンダ スマートディオ AF56 外装セット 黒 ブラック 新品
スマートディオ AF56 AF57 AF63 ヘッドライトアッパーカバー

ミラーも一緒だ。

【PR】スマートディオ(DX/Z4) ドライブキット

スマートディオ(DX/Z4) ドライブキット
スマートディオ AF56 AF57 AF63 ヘッドライトアッパーカバー

インナー側の#2プラスビスを2本外す。

留まっているのは、これだけだ。

【PR】ホンダ スマートディオ/Z4 AF56 AF57 AF63 ヘッドライトAssy 新品

ホンダ スマートディオ/Z4 AF56 AF57 AF63 ヘッドライトAssy 新品
スマートディオ AF56 AF57 AF63 ヘッドライトアッパーカバー

一番外しにくいのが、ミラー穴付近の丸ツメだ。

この丸ツメをまず、外してしまうのがコツだ。

【PR】11234546 フロントフォーク スマート ディオ Z4 ライブディオZX ズーマーにも転用可能

11234546 フロントフォーク スマート ディオ Z4 ライブディオZX ズーマーにも転用可能
スマートディオ AF56 AF57 AF63 ヘッドライトアッパーカバー

メーター上のツメも意識して、まずは、上方を外し込む。

【PR】キタコ/スマートディオデラックス用  ハイブリッドCDIユニット

キタコ/スマートディオデラックス用 ハイブリッドCDIユニット
スマートディオ AF56 AF57 AF63 ヘッドライトアッパーカバー

首の部分のツメにも注意したい。

丸い穴にツメがハマるよーになっている。

【PR】キタコ/スマートディオZ4用  スピードメーターPHL

キタコ/スマートディオZ4用 スピードメーターPHL
スマートディオ AF56 AF57 AF63 ヘッドライトアッパーカバー

ウィンカーとヘッドライトコネクターが留まっている。

【PR】WirusWin/スマートディオ用 スマートDio/Z4用 ロイヤルマフラー ポッパータイプ

WirusWin/スマートディオ用 スマートDio/Z4用 ロイヤルマフラー ポッパータイプ
スマートディオ AF56 AF57 AF63 ヘッドライトアッパーカバー

それぞれのコネクターを、ツメの形状をよーく確認して、慎重に外そう。

【PR】CT-P23C-3 ハイスピードプーリーセット スマートディオ AF56/AF57/AF63、リード50

CT-P23C-3 ハイスピードプーリーセット スマートディオ AF56/AF57/AF63、リード50
スマートディオ AF56 AF57 AF63 ヘッドライトアッパーカバー

これで、ヘッドライトアッパーカバーが外れました。

ワイヤーメンテや電装系のチェックに必須な作業だ。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



原付バイク専門の修理とメンテナンスを! 関東スティールハート

DAYTONA 41960 プラリペア (ブラック)

DAYTONA 41960 プラリペア (ブラック)
価格:1,260円(税込、送料別)

 


スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく
スポンサーサイト




原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| AF56/57/63-スマートディオ | 08:20 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

AF62/68ディオ4のボディカバーを外してみた



4Kテレビという言葉、最近聞くと思います。

ハイビジョンテレビの、4倍の解像度を持つとゆー、高詳細テレビ規格を称したモノです。

日本では、地デジ化をほぼ済み、テレビが売れなくて売れなくて仕方がない状況を打破したいがタメに、新規格に飛びついてしまった感があります。

次の時代を担う新商品開発というのはむずかしーモノで、時に企業的に大打撃を食らうよーな大失敗を起こす時があります。




東芝のHD-DVDの失敗

ブルーレイとの戦いに負け、方向転換を余儀なくされました。

開発費、パー です。

何億円をドブに捨てたのか・・・

その間違いをまた、起こそうとしているのが、怖いです。

それが、この4Kテレビです。

この記事がうまいコトを言っています。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130122-00000303-bjournal-bus_all

ニーズ無き4Kにすがる東芝。

しょーじき、ユーザーからすると、今以上の高詳細は、求めてないです。

お腹いっぱいです。




なぜなら、日本には、40インチ以上を置く部屋の間取りが無いってのが一番の理由です。

高詳細を克明に映し出すには、ある程度の大きさが必要になります。

おそらく、真価が問われるのは、55インチ以上では無いでしょうか?

一番売れているのが、32インチです。

日本の住宅に適している大きさです。

32インチだと、フルHDサイズの1920×1080サイズも必要無いのが現状です。

なぜなら、気になるのは、絶対的な解像度では無く、ライブ映像などに起こるブロックノイズぐらいだからです。

それは、放送側のカメラのハードにも、レンズなどのアナログ的なトコロにも、依存しますし、テレビのデータを処理するエンジンと呼ばれるモノに依存するトコロが大きいからです。




つまり、テレビの解像度を上げたからと言って、映像品質が上がるわけでは無く、コストに見合ったモノは期待出来ないし、求めてない、買い替えを促進するモノでもない

失敗は目に見えてます。

いえ、いずれ、4Kになるコトも必然でしょうが、データ処理が追いついてない時代にはニーズがありません。

でも、進めシグナルを出した、白髪&バーコード頭の企業トップよ。

もー 隠居でもして、浦和のプチ別荘でゆっくり犬の散歩でもしてて貰いたいモノです。



原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!


今回の作業は、ディオ4 の ボディカバー を外してみたいと思います。

前回の作業で、サイドカバーが外れているので、参考にして貰いたい。

【PR】SPタケガワ ハイスピードプーリー ZOOMER トゥディ/AF62 DIO

SPタケガワ ハイスピードプーリー ZOOMER トゥディ/AF62 DIO
ディオ4 AF62 AF68 ボディカバー

事前にサイドカバーが外れている必要性があります。

【PR】ビームス SS300ソニック Dio50 07-(JBH-AF68)

ビームス SS300ソニック Dio50 07-(JBH-AF68)
ディオ4 AF62 AF68 ボディカバー

まず、バッテリーカバーを外そう。

ステップ後方の#2プラスビスを外す。

 




【PR】エアクリーナーカバーガーニッシュ(DIO(FI車)(AF68)用)

エアクリーナーカバーガーニッシュ(DIO(FI車)(AF68)用)
ディオ4 AF62 AF68 ボディカバー

手前に持ち上げれば外れます。

【PR】リアショックアブソーバー(メタリックレッド)(DIO(FI車)(AF68)用)

リアショックアブソーバー(メタリックレッド)(DIO(FI車)(AF68)用)
ディオ4 AF62 AF68 ボディカバー

バッテリープラグ交換の際にも必要だ。

【PR】ホンダ ディオ系 ブレーキシュー SOK116 新品

ホンダ ディオ系 ブレーキシュー SOK116 新品
ディオ4 AF62 AF68 ボディカバー

脇から見て、エンジン空冷ファン辺りに、ステップと留まるトリムクリップがある。

【PR】WirusWin/ディオ用 ディオ(AF62/68)用 アトミックツインマフラー バズーカ―タイプ

WirusWin/ディオ用 ディオ(AF62/68)用 アトミックツインマフラー バズーカ―タイプ
ディオ4 AF62 AF68 ボディカバー

プッシュ式のトリムクリップを外す。左右両側だ。

【PR】ホンダ トゥデイ AF67 ディオチェスタ AF68 ジョルノ AF70 エアクリーナーエレメント

ホンダ トゥデイ AF67 ディオチェスタ AF68 ジョルノ AF70 エアクリーナーエレメント
ディオ4 AF62 AF68 ボディカバー

さらに、リアフェンダーと留まるトリムクリップもあるので、これも同じ要領で外す。

左右両側だ。

【PR】WirusWin/ディオ用 ディオ(AF62・AF68)用 ロイヤルマフラー(ポッパータイプ)

WirusWin/ディオ用 ディオ(AF62・AF68)用 ロイヤルマフラー(ポッパータイプ)
ディオ4 AF62 AF68 ボディカバー

ステップから、ボディカバーを持ち上げてツメを意識しながら、分離する。

【PR】ユアサ YUASA バイクバッテリー YTX4L-BS トゥデイ AF61 Dio AF62 新品

ユアサ YUASA バイクバッテリー YTX4L-BS トゥデイ AF61 Dio AF62 新品
ディオ4 AF62 AF68 ボディカバー

意外と難儀するのが、テールにハマっているツメだ。

【PR】GRONDEMENT(グロンドマン) ハイパフォーマンスドライブキット/DIO(AF68)

GRONDEMENT(グロンドマン) ハイパフォーマンスドライブキット/DIO(AF68)
ディオ4 AF62 AF68 ボディカバー

うまくテールをかわして、取り外そう。

【PR】マフラーカバーガーニッシュ(DIOチェスタ(FNO:AF68-3200001~)用)

マフラーカバーガーニッシュ(DIOチェスタ(FNO:AF68-3200001~)用)
ディオ4 AF62 AF68 ボディカバー

ボディカバーを外すと、ほぼ全てのメンテをするコトが出来るよーになる。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



原付バイク専門の修理とメンテナンスを! 関東スティールハート

 


スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| AF62/68-中華ディオ | 09:08 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジョーカー50/90のRホイールを外し、Rブレーキシューを交換してみた



桜宮高校問題ですが、知事が大パフォーマンスをしておりますね。

わざわざテレビの前で、決定示唆。

入試中止

一度キリの、人生で一番楽しいはずの学生生活で、後輩が入って来ない という事実。

もちろん、その高校を目指していた中学生にも、多大な影響があると思います。





そこまで、入試中止をゴリ押しする政治の力を魅せる、権力を利用する、そのパフォーマンスが気に入りません。

わたしは、こー決めたら、スピードで決定を下します!!的な?

問題は、時期です。

来期に入試中止なら、誰も文句は言わないでしょう。

でも、それでは、普通の対応過ぎる と思ったのでしょうか?

関西のお笑い魂がそーさせてるとしたら、とんでもないコトですね。

ま、しょーじき、我々が学生時代は、先生に殴られたら、殴り返す という校内暴力って時代でしたから、今のヤラれっぱなしな子供たちのキモチがよくわかりません。

わからない大人が、いろいろと決定を下さないとイケないわけですから、ぶつかって当たり前ですよ。

それこそ、学生運動でもして貰いたいですよね。

大人の決定は従うべき という市長の考えに、子供たちが、真っ向からぶつかって欲しいです。

政治と国民の勝負は、今の日本には絶対に必要で、決定にすんなり従うコトなんて無いです。

そーした、「あがき」が、今の日本には無いから、元気が無い国になっていると、わたしは思います。


原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!



今回の作業は、ジョーカー50/90 の リアホイール外し と リアブレーキシュー を交換してみたいと思います。

ジョーカー50

いずれも、過去記事を参照して、マフラーを事前に取り外して置いて下さい。

【PR】ジョーカー 50 90/リア キャリア付き シーシーバー バックレスト/背もたれ/メッキ調

ジョーカー 50 90/リア キャリア付き シーシーバー バックレスト/背もたれ/メッキ調
JOKER ジョーカー AF42 HF09 ブレーキシュー Rホイール

回す前に、センターナットに注油しておくのがイイだろう。

【PR】ホンダ ジョーカー50/90 AF42 HF09 外装セット 9点 黒 ブラック 新品

ホンダ ジョーカー50/90 AF42 HF09 外装セット 9点 黒 ブラック 新品
JOKER ジョーカー AF42 HF09 ブレーキシュー Rホイール

反時計回りに緩め、外します。

【PR】スクーター用タイヤ  Vee Rubber社製  VRM146 100/90-10 56J TL 前後共用

スクーター用タイヤ  Vee Rubber社製  VRM146 100/90-10 56J TL 前後共用
JOKER ジョーカー AF42 HF09 ブレーキシュー Rホイール

ナットとワッシャーは一対なので、無くさないように。

【PR】ブレーキディスクローター 11号 ホンダ ジョーカー リード フロント 他 新品

ブレーキディスクローター 11号 ホンダ ジョーカー リード フロント 他 新品
JOKER ジョーカー AF42 HF09 ブレーキシュー Rホイール

通常は、すんなりホイールが外れるはずだが、ブレーキ調整を最大に緩めておくとイイだろう。

 




【PR】キタコ/ジョーカー90用  レッドスモークテールレンズSET

キタコ/ジョーカー90用 レッドスモークテールレンズSET
JOKER ジョーカー AF42 HF09 ブレーキシュー Rホイール

ホイールが外れると、リアブレーキシューが露出します。

【PR】ジョーカー50 ジョーカー90 メッキ テールユニット テールランプ ウィンカー

ジョーカー50 ジョーカー90 メッキ テールユニット テールランプ ウィンカー
JOKER ジョーカー AF42 HF09 ブレーキシュー Rホイール

摩耗具合を確かめる と言いたいトコロだが、内部系パーツというのは、ついで作業がベストだ。

つまり、ホイールを外したついでに交換してしまうというのが、最適だ。

【PR】ベリアル リミテッドマフラー JOKER50 [ジョーカー]

ベリアル リミテッドマフラー JOKER50 [ジョーカー]
JOKER ジョーカー AF42 HF09 ブレーキシュー Rホイール

シューを両手で持って、広げながら外す。

【PR】キタコ/ジョーカー90用  クリアウインカーレンズSET(リア)

キタコ/ジョーカー90用 クリアウインカーレンズSET(リア)
JOKER ジョーカー AF42 HF09 ブレーキシュー Rホイール

バネが付いているので、けっこーな力を要する。

【PR】HONDA サービスマニュアル JOKER90 [ジョーカー]

HONDA サービスマニュアル JOKER90 [ジョーカー]
JOKER ジョーカー AF42 HF09 ブレーキシュー Rホイール

これで、リアブレーキシューが外れました。

【PR】ホンダ パーツリスト JOKER50 [ジョーカー]

ホンダ パーツリスト JOKER50 [ジョーカー]
JOKER ジョーカー AF42 HF09 ブレーキシュー Rホイール

そして、これが新品リアブレーキシュー

【PR】KITACO(キタコ) ケブラードライブベルト/ジョーカー50系

KITACO(キタコ) ケブラードライブベルト/ジョーカー50系
JOKER ジョーカー AF42 HF09 ブレーキシュー Rホイール

同じように組み付けたら、紙やすりでけっこうなので、これぐらいの切れ端を用意しよう。

【PR】ミズノチェン/ジョーカー90用  ジョーカー90用 タイヤチェーン(適合タイヤサイズ:100/90-10)

ミズノチェン/ジョーカー90用 ジョーカー90用 タイヤチェーン(適合タイヤサイズ:100/90-10)
JOKER ジョーカー AF42 HF09 ブレーキシュー Rホイール

をヤスリで削る。

初期鳴きを抑えられる。

【PR】デイトナ/ジョーカー50用  ハイパーシンタードパッド フロント用

デイトナ/ジョーカー50用 ハイパーシンタードパッド フロント用
JOKER ジョーカー AF42 HF09 ブレーキシュー Rホイール

あとは、ホイールを組み付け、最終ブレーキ調整をして完了だ。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



原付バイク専門の修理とメンテナンスを! 関東スティールハート

 


スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| AF42/HF09-ジョーカー50/90 | 09:07 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT