ズーマーの駆動系をバラしてみよー その2
今回も、
前回の続きです。
画像も多いので、ちゃっちゃっとやります。
【PR】
ズーマー ドライブV-ベルト

まずは、プーリー側のクランクシャフトナットを外します。
【PR】
ホンダ ZOOMER ズーマー AF58 外装 メッキクランクプーリーケースカバー

次に、ワッシャー。
DIY修理だと、こーしたくだらない大事な部品を無くし、シャフト交換に相成りました~
ってパターンが多いので、部品を無くすな!!ボケ!! っと、これぐらい言っておく。
【PR】
KN企画 プーリー コンプリート ZOOMER [ズーマー]

次に、キックスタータギアを外す。
なんの部品かわかんないと思いますので、なんも考えないでイイです。
【PR】
ビームーンファクトリー ハイスピードプーリーセット

ドリブンフェイスを外します。
最近のスクーターは、アルミ製で出来ているので、サビの影響というのは皆無になっている。

.
| .
| .
|
【PR】
KN企画 ハイスピード プーリー ZOOMER [ズーマー]

前回、クラッチフェイスは外したので、まんま、クラッチユニットとベルト、同時に外れるはずだ。
【PR】
ビームーンファクトリー ハイスピードプーリーセット

ベルトが外れると、プーリーが外れます。
真ん中の芯棒は、プーリーボスと言います。

全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!
この部品も、ひじょーに大切な部品であり、このボスの長さをうかつに替えてはイケない。
ボスを他のモノと交換する時は、プーリーとセット、もしくは、ベルト幅を変える場合に限られ、キックスタータ機能を殺す可能性もあるので、注意だ。
【PR】
ズーマー用 トライクキット 取扱説明書付き

プーリー内側には、ウェイトローラーが6個入ってます。
【PR】
ホンダ ZOOMER メッキラジエターカバー/グリル ズーマー AF58 バイト

ウェイトローラーの円形が、減っている場合は、新品交換が望ましい。
もし、軽量タイプに交換するコトで、加速感が増す と思っている方は、浅はかだ。
ズーマーは何しても体感出来るほど速くなりません。
ちっと変わった! と思っている場合、パワーバンド域を、ただ単に先にズラしている場合が大半だ。
【PR】
NCY MOTOR SPORT/ズーマー用 ズーマー タンクカバー(ブラック)

軽量化なんぞをするよりも、今の状態のコンディションを上げるコトを考えよう。
ひとつに、徹底した掃除だ。
プーリー内部の、複雑な形状ゆえにゴミも溜まりやすい。
【PR】
WirusWin/ズーマー用 ズーマー用 スーパートラップマフラー

純正の強固なベルトと言えども、劣化年数2年を超えたら、何も言わず交換しよう。
もし、年数や走行距離が不明な場合は、折り曲げてチェックする。
ひび割れが目立つ場合は、交換だ。
【PR】
キジマ■ズーマー ZOOMER用 ハンドルブラケットKIT

そして、ズーマーは、クラッチの減り方が早い車種でもある。
定期的なクラッチシュー交換は必要かも知れません。
![]() KN企画:駆動系分解専用工具/ZOOMER 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_東北_甲信越_北陸_東海_... |
総評として、ズーマーは、クソおそいです。
我々、2ストレプリカ全盛世代に言わせると、止まっているかのよーです。
クソおそいからこそ、駆動系の定期的なメンテナンスは必要不可欠でしょう。
まずは、コンディションを上げる。
それ以上でも、それ以下でもなく、現状維持を心掛けたほーが得策かと思います。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!
ズーマーの駆動系オーバーホールなら当社へ! 関東スティールハート

.
| .
| .
|



原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?
| AF58-ズーマー | 08:52 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑