便利になった世の中は、人間が孤立する世の中でもあります。
最近、テレビでもよく取り上げられている
便利 なモノやサービスですが、それを追及した結果生まれた商品やサービスは、果たしてホントに日本人の生活を豊かにしているのでしょうか?
って、テーマですが、重いですね。
もっと軽く考えて見ましょう。
健康器具は、不景気とも言えど売れています。
スポーツクラブやジムの会員数もココ数年、
右肩上がりだそーです。
そして、やはり、そーゆーモノを買い求めるユーザーは、健康に対して重きを置いているユーザーですね。
んなトコに通うぐらいなら、クルマや電車に乗らないで歩け、走れ。家に帰れば、車に乗れば、即エアコン。
汗かけよ。こーした一言で済んでしまうとゆー
矛盾。
そもそもクルマに乗ってジムに通うのは、よく考えると、おかしーコトです。
歩きにどっかに行くのは効率がイイとも言えません。
そもそも、ハイブリット乗用車がバカ売れするコトも、必ずしもイイコトではありません。
たぶん、買った人は、今までのふつーの
ガソリンエンジン車より使いますよね?
きっと使うと思います。
このコトによって
考えられる事態として、特に説明する必要も無いでしょう。
赤ちゃんを監視するカメラが売れています。
赤ちゃんの鳴き声に反応して、遠隔でお知らせブザーを出す装置もあります。
そんな、そばに居るのヤダ?
今や、子供一人ひとりに部屋があり、エアコンがあり、テレビがあり、電話があり、買い揃える親は、
便利と引き換えに家族の孤立化を進めているだけのよーな気がします。
我々の小学生時代などは、自分の部屋などは、あるほーが珍しく、兄弟と一緒や、あっても壁が無いよーな部屋でした。

全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!

もちろん電話も家の電話のみ。
友達は、親を経由して取り次ぐ形になります。
エアコンはあってもリビングに一台。
テレビのチャンネル権なんぞ、子供にはありませんでしたね。
もちろん、ビデオも無い時代なので、録画して観るなんてコトもかなり大きくなってからですね。
免許取ったって、親のクルマを借りるよーなもんで、一家に何台もクルマがある家庭は、まれでしたね。
もちろん、パソコンやインターネットは無く、楽曲の入手なども、もっぱらレンタルレコード屋さん。
だ~~~っと並んでるレコードを、一枚一枚めくって探すんです。
速かったよぉ~ めくる技術。
不便でした。わたしの年代でもこれだけ不便です。
でも、
イイ時代だったと思っています。
不便なのに、今の時代に子供で居るより良かったと思います。
便利な時代なのに、今の子供をかわいそーに思っています。ちゃんとしたクラブチームで、野球やサッカーに通わせて貰い、一家に一台クルマがあって、しかも、かーちゃんが運転出来るし、学習塾もあり、自分の部屋があるのに です。
習いゴトで、一週間のウチの4、5日が埋まり、空いてる日に友達と遊ぼうにも、同じよーな過密な
スケジュールで、遊ぶコトも出来ず。
気付いてみると、小学生の一番遊べる時に、習い事の思い出しか無いよーなもんです。
中学になればなったで、子供の友達を100%把握出来ている親が、どれぐらい居るんでしょう。
高校生になれば、より
孤立感が深くなり、気付いてみれば、地元で友達一人も居ない。
なんて子も少なくないでしょう。
かわいそーです。
便利なモノを産めば産むほど、人間は被害を受けるのでは無いかと考えさせられますね。
お金を払うのだけが、親の役目では無いはずですし、もちっと、頭の中で
シュミレーションして、物を買い与えるコトをしていくべきと感じます。
それが、自分の楽のタメの便利だったら、考え方を変えなくちゃ取り返しの付かないコトになりまっせ。
お乗りの原付バイクのトラブルを無料でサポートしてくれるトコ知ってる!?
業界の常識を無視した無料サポート!事前注意→礼儀の知らないガキと改造車は説教ありさて、本題です。
今回からは、連続で、
ジョグZRをやってみたいと思っています。

作業は、フロントフォーク&三又の
交換作業だ。
このZRのフロントフォークが、経たりが出てますね~
年式から考えて、もー いっぱいいっぱいです。
入庫するZRの8割を交換します。コスト合いません。
ZXだとこんなコトは無いので、わざわざZRを
仕入れる必要性も感じません。
ま、そんなフォーク
交換なのですが、
外装パーツが邪魔をするので、まずは、これを取り外してみたいと思います。
フロントプロテクトカバー なんて言い方をするパーツです。
フロントモールなどとも言いますね。
このカバーですが、サイドモールを取り外さなくても出来ます。
サイドモールのビスを両側外します。
【PR】
ヤマハ ジョグ用 100キロスピードメーター

正面から見て、2本のビスを外す。
【PR】
ALBA[アルバ] シリンダーキット STD(49cc)/リモコンJOG・スーパーJOG-ZR・BJ

さらに、インナー側の2本のビスを外す。
【PR】
ヤマハ用スポーツリアショック(黄)

これで、前方に引っ張れば取れます。
【PR】
C.F.POSH[ポッシュ] RacingCDI スーパーバトル/スーパーJOG-Z

【PR】
ヤマハ 排ガス規制前対応マフラー タイプS ジョグ等 【JOG】

【PR】
ジョグ アプリオ ビーノ エンジン型式3KJ用 【排ガス規制前】インテークマニホールド

これで、
三又が丸見えになるだろう。
事故を起こし、フロントが曲がってしまった場合にも役立つ作業なので、よく見て実践してもらいたい。
▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!
ジョグZR外装
交換のご相談もお気軽に
関東スティールハート
FC2ノウハウ