fc2ブログ

原付バイクの修理&交換方法入門!★スティールハート店長ブログ★

原付バイクのホンダ・ヤマハ・スズキの全車種対応!原付スクーターの修理&整備方法やメンテナンスのコツ、裏技など、ちょっとタメになる話

2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ライブディオZXのリアスポイラーを外してみよう

rakutenbooks468.gif



知り合いの息子は、今年18になるらしく、クルマの免許を取るんだぁ~

と意気込んでおります。

廻りには、いまどき珍しいよねぇ~ と言われているそーです。

はー? 珍しい存在なんだー!?

と単純に思いましたね。



これって、今の時代を象徴しているかのよーですね。

実は、その免許を取りたい子には、兄が居て、大学に通っているよーですが、こちらは全然まったき、クルマに乗りたい願望が無く、

もちろん免許も 特に要らないかなぁ~ とのコトです。


日本国内でクルマが売れないわけですね。

これだけ電車が網の目のよーに出来上がれば、時間が読める電車がイイに決まっています。

埼玉に限って言えば、電車が第一に使える交通機関とは言えません。

ですが、こんな風潮があるとゆーのは、やはり、もちっと明確な理由があるはずです。


それが何なのか と考えた時に、筆頭に来るのが クルマに掛かる維持費 の問題ではないでしょうか?


そもそも、日本は、クルマ社会になるべく国では無かったのでは無いか と思えざるを得ないトコロもあります。

敷地の問題が産む、駐車場代の高騰

資源が無い国ゆえの、不安定な燃料代

勤める労働が大半を占める通勤社会の為、電車をメインに都市開発したがゆえの、道路が作れない状況

さらに、ココへ来て働く車を攻め立てる、環境問題ですよね。


だいたい、誰だ!?

ディーゼル車が環境に悪いなんて最初に言った奴は!?

どっかの知事か?

アホだな、あいつは。

CO2に関して言えば、ディーゼル車はいくらも出さないクリーンエンジンになる可能性を秘めている。

詳しいコトも知らずにその臭さのみで、間違った法案を通されちゃ~ たまらんな。


原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!



ま、そんな状況もあり、クルマが流行らないんでしょう。

そして、何よりもコミュニケーションツールの影響は多大です。

機械より機会 ってやつですかね?

ケータイ代で、毎月引き落とされる何万円はデカいでしょう。


たとえクルマも併用して楽しんでいるユーザーも、そのケータイ代に取られる何万のタメに、タイヤ代、メンテナンス費、そして、保険代までも削り傾向です。

今ね、怖いよ。

クルマに引かれてたしても、クルマ側が保険に入ってるとは限りませんから。

痛い上に、自腹ってケースも多々ありますんで。

つるっつるのタイヤで、ぶつけてもイイボロいクルマを、無保険で乗り回す、オートマ限定の貧乏なドライバーがケータイメールしながら、そこらじゅうで、走り回っていますからね。

どんな凶悪事件より怖い現場が、すぐそこの道路という事実を認識して置いて下さいね。

【五千円以上で送料無料!】ライブディオ ZX・SR AF34 AF35対応 ステン巻きマフラー 【LiveDio】

【五千円以上で送料無料!】ライブディオ ZX・SR AF34 AF35対応 ステン巻きマフラー 【LiveDio】

価格:3,300円(税込、送料別)

【五千円以上で送料無料!】【復活しました!】ライブディオ AF34 AF35 ユーロチャンバー 黒 【...

【五千円以上で送料無料!】【復活しました!】ライブディオ AF34 AF35 ユーロチャンバー 黒 【...

価格:4,980円(税込、送料別)


お乗りの原付バイクのトラブルを無料でサポートしてくれるトコ知ってる!?店長の原付バイクトラブル個別サポート
業界の常識を無視した無料サポート!事前注意→礼儀の知らないガキと改造車は説教あり


さて、本題です。

前回に続き、ライブディオZXをやります。

今回は、スポイラーです。

【PR】SPタケガワ[SP武川] S-Stage α/ライブDIO-ZX・ライブDIOAF35ZX-261.jpg

スポーツバイクには付き物の装飾パーツなんですが、今となっちゃムダなもんですね。

光りますけど、何も積めなくなってしまうとゆー

前回は、メットインボックスを外したので、作業をススメます。

まずは、ZXマークがあるメクラのカバーを外します。

【PR】C.F.POSH[ポッシュ] Racing CDI スーパーバトル/ライブDIO-ZX(94-96)AF35ZX-262.jpg

これ、上からこじるのではなく、下から突っついて外します

【PR】横綱部品 横綱ハイスピードプーリーセット/ライブDIO-ZX・ライブDIO・スーパーDIO-ZX・スーパーDIOAF35ZX-263.jpg

【PR】ライブディオ AF34 AF35 キーセット 前期 【LiveDio】AF35ZX-264.jpg

ドライバーかなんかで、ポンと突けば浮いてきます。

【PR】ディオ用 オプティマム NCY センタースプリング(10%強化)AF35ZX-265.jpg

外すと、中に、10mmボルトが見えます。

これと、さらにシートロック部脇の2本の10mmも外します。

【PR】ライブディオ ZX・SR AF34 AF35対応 ステン巻きマフラー 【LiveDio】AF35ZX-266.jpg

さらに、スポイラーのLEDコネクターを外します。

【PR】SH-020 AF34 AF35 ライブディオシートカバー 【LiveDio】AF35ZX-267.jpg

これで、後方に引き抜くよーに取ります。

【PR】ライブDIOディオAF34AF35張替シートカバーAF35ZX-268.jpg

【PR】1年保証 F1 YTR4A-5/YTR4A-BS/FTR4A-BS/GTR4A-5 4A-5 互換バッテリー FTR4A-5AF35ZX-269.jpg

あんまし強引に上に引っ張ると、リッドカバーを欠くコトになるので、気をつけて下さい。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへ




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



ゼックススポイラーをカラーチェンジしません? 関東スティールハート

auction-banar2.png

スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく
スポンサーサイト




原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| AF34/35-ライブディオ | 19:30 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

06/24のツイートまとめ

sh_shop

ジャイロUPのRホイールを外してみよう http://scooter83.blog36.fc2.com/blog-entry-268.html
06-24 10:05

スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| Tweet | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |