fc2ブログ

原付バイクの修理&交換方法入門!★スティールハート店長ブログ★

原付バイクのホンダ・ヤマハ・スズキの全車種対応!原付スクーターの修理&整備方法やメンテナンスのコツ、裏技など、ちょっとタメになる話

2009年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年05月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

放置~ブレーキ固着を一時的に直す!

rakutenbooks468.gif



寒さから、開放されるこの時期。

それまで放置していた原チャリを、復活させよーとする人も多く居るでしょう。

そんな時に、役立つイイ方法をご紹介しましょう。



本日は、フロントがディスクブレーキ装備の原付バイクで、なおかつ、ブレーキ固着を起こしてしまった

【PR】 【スーパーディオZX用】SWAGE-LINEフロントブレーキホース クリア(バンジョー:アルミ製/カ...
AF35SR-118.jpg

そーんな原チャリの直し方!

しかも!一時的に!一瞬で!


原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!




このブレーキ固着、本気で直そうとすると、意外と厄介です。




なにもしないと、うんともすんとも動かない車体。

後ろにも引けないし、前にも押せない・・・ こんな状態を、一発解決!

叩く!

たった、これだけ。

どこを叩く?

ココです▼

【PR】 【スーパーディオZX用】SWAGE-LINEフロントブレーキホース クリア(バンジョー:アルミ製/カ...
AF35SR-123.jpg

叩くのは、プラスチックハンマー なるモノがベスト!

ガンガン イっちゃって下さい。

とりあえず、バイク屋さんに押して持って行くコトは出来ると思います。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへ

お乗りの原付バイクのトラブルを無料でサポートしてくれるトコ知ってる!?店長の原付バイクトラブル個別サポート
業界の常識を無視した無料サポート!事前注意→礼儀の知らないガキと改造車は説教あり



出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



ブレーキ固着もバッチリ直すお店 関東スティールハート




スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく
スポンサーサイト




原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| 原付-ブレーキ系修理 | 22:48 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

1分で出来る操作系を調子よくさせる方法

rakutenbooks468.gif



題名のとーり、渋くなった操作系(スイッチとかレバーとか)を調子よくさせる方法を伝授します。

ズバリ!注油

どこに?

って思うコトでしょう~



ちょ~~~ カンタンな方法なので、よく見て、試してみてください。

まず、原付バイクのばやい、どこの動きが渋くなると、厄介でしょう?



1)まずは、ブレーキレバー

2)キーシリンダー

3)ウィンカースイッチとか

4)スタンドとか


ってなもんでしょう。

その辺を集中的に、先日紹介した、ラスペネ などの潤滑剤を使って、注油してみましょう。


原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!




まずは、ブレーキレバー

スコスコ戻ると、キモチい~~

【PR】WAKO's ワコーズRP-L ラスペネ420ml 無臭性の浸透潤滑剤
5AU-209.jpg
▲吹くトコは、ココ


つぎー!ウィンカースイッチ

このタイプは自分で戻すタイプですが、プッシュキャンセル式だと、押すのに渋い車種もあります。

【PR】WAKO's ワコーズ MTL メンテルーブ 180ml 多目的防錆・潤滑スプレー
5AU-213.jpg
▲吹くトコは、ココ


お次~!キーシリンダー

シートのほうも、ちゃんとやろうね~

【PR】ワコーズ シリコーングリース 10g 小分けパック
5AU-211.jpg
▲吹くトコは、ココ


そいでもって!ココも重要な、リアブレーキの稼動部分

定期的に吹いてもらいたいトコです。

【PR】WAKO's ワコーズBC-9 ブレーキ&パーツクリーナー9 650ml
5AU-212.jpg
▲吹くトコは、ココ


こんなコトやって、たったの1分

スコスコ、カチカチ、キモチい~ほど、よく動く。

お試しあれ~

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングブログランキングblogram投票ボタン

お乗りの原付バイクのトラブルを無料でサポートしてくれるトコ知ってる!?店長の原付バイクトラブル個別サポート
業界の常識を無視した無料サポート!事前注意→礼儀の知らないガキと改造車は説教あり



出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



ちゃんと、注油も忘れないお店 関東スティールハート




スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| 原付-操安系修理 | 13:01 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

テールランプが切れてるとあぶねぇ~~~

rakutenbooks468.gif



テールランプが切れている、バイクをよく見かけます。

あれ、あぶないっす。

自分は気づかないんですよね~



でも、車に乗って運転してると、 ハッ! とバイクが居たのか~

っと、夜の幹線道路で気づいたりする時があります。

テールランプが切れていると、発見が遅くなりますね~ 確実に。

ちゅーコトで、常日頃、テールランプを含め、保安部品 の点検は行って欲しいモノです。

車に追突されたら、死にます。


原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!




そこで、定番スクーターの スーパーディオ を例にとり、交換方法などを書いてみましょう。

▼テールランプアッシー です。当然、ココをバラしてバルブ(電球)を交換します。
AF27-054.jpg
【PR】20-1529WL スーパーディオ(AF27/28)用 クリアテールレンズ

▼まずは、順序からいくと、ウィンカーレンズを取らなくてはイケません。ちっちゃいビスが見えるのがわかるでしょうか?こいつを緩め、外します。
AF27-056.jpg
【PR】キタコ PINバルブ G18-12V21/5W(C)

▼ビスを外すと、カパっとレンズが外れます。
AF27-057.jpg
【PR】KITACO(キタコ) テールランプ用口金球 G18 クリア/12V21/5W (1ヶ) 【ライトウィンカ...

▼バルブは、ウェッジ球 というモノを採用しております。引っこ抜くだけです。ウィンカーバルブは切れているコトはまず、無いので、外さなくても結構ですからね~
AF27-059.jpg
【PR】 【スーパーディオ用】キタコクリアテールレンズSET

▼両側のウィンカーレンズを外すと、その奥に、2本のビスが見えます。こいつを外します。
AF27-060.jpg
【PR】サンヨーテクニカ ミニバイク用LEDヘッドライトバルブ

▼すると、また、カパっと外れます。
AF27-061.jpg
【PR】 【スーパーディオZX用】デイトナプログレス・レーシングCDI(1992年~)

▼ウィンカーバルブと同じ要領で、引っこ抜くと、バルブが外れます。
AF27-063.jpg
【PR】★★送料無料★★【スーパーディオZX用】ハリケーンハンドルフルキット

▼接点不良というコトもしばしばありますが、まー 外した以上、新しいモノと交換しておきましょう。12V-21/5W とか 12V-23/8W とか ダブル球ならどんなメーカーのモノでもOK。
AF27-064.jpg
【PR】  【DIO [ディオ]】 【点火系パーツ】NGK オリジナルプラグ BR6HSA

これで、ピカっと光るのを確認したら、OK。

バイクは、道路上では一番小さい乗り物です。

常に、後ろから猛スピードで、飛ばしてくる、GTR が来る! と思いながら、走りましょう。


お乗りの原付バイクのトラブルを無料でサポートしてくれるトコ知ってる!?店長の原付バイクトラブル個別サポート
業界の常識を無視した無料サポート!事前注意→礼儀の知らないガキと改造車は説教あり


これが、危機管理 です。

危険を頭の中で、シュミレーションしながら生きる と、知らず知らずのウチに、危機を回避している自分になっております。

がんばりましょー

なにをじゃー

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングブログランキングblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



危機管理もしっかり考えるお店 関東スティールハート




スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| AF27/28-スーパーディオ | 10:46 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT