fc2ブログ

原付バイクの修理&交換方法入門!★スティールハート店長ブログ★

原付バイクのホンダ・ヤマハ・スズキの全車種対応!原付スクーターの修理&整備方法やメンテナンスのコツ、裏技など、ちょっとタメになる話

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

4ストGEARのバッテリー交換をしてみた



さて、今回の作業は、4ストになって、ますますビジネス色が強くなったギアです。

もはや、ピザ屋さんバイクの代名詞と言っても、過言ではないでしょう。

4ストインジェクション車にとっては、命とも言えるバッテリー交換をしてみたいと思います。




【PR】【ヤマハ純正 4st ギア】 UA06J  『ブレーキシュー』
ギア バッテリー 5L-BS バッテリー交換 UA06J

まずは、シートオープン

【PR】JAFIRST Premium HID ヤマハ・ギア(UA06J)H4 Hi/Lo 6000k リレーレス 1灯分 25W超薄 超低電圧起動バイクに最適6層基盤
ギア バッテリー 5L-BS バッテリー交換 UA06J

バッテリーカバーがあるので、両脇の#2プラスビスを外します。

 




【PR】【ヤマハ純正 4st ギア】 エンブレム UA06J  『音叉マーク』
ギア バッテリー 5L-BS バッテリー交換 UA06J

後方から見て、暗闇の中を覗き込みます。

【PR】『新商品』ヤマハ VOX SA31J ギア UA06J エアークリーナーエレメント エアクリ フィルター
ギア バッテリー 5L-BS バッテリー交換 UA06J

ま、ライトで点灯すると、#2プラスビスがあります。

【PR】スカイリッチ:リチウムイオンバッテリー ギア BX50S (JBH-UA06J)用 【GSユアサ:YTX5L-BS互換】【HJTX5L-FP-SI】
ギア バッテリー 5L-BS バッテリー交換 UA06J

これを、長いビットで外します。


原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!


【PR】JAFIRST Standard ヤマハ ギア 2007-2010 JBH-UA06J H4Hi/Lo 6000K 交流式デジタルキット 超薄
ギア バッテリー 5L-BS バッテリー交換 UA06J

すると、バッテリーカバーが完全に外れます。

【PR】《ヤマハ ギア 4KN/UA03J》 GEAR 外装5点セット 白 ホワイト 純正互換
ギア バッテリー 5L-BS バッテリー交換 UA06J

バッテリーが露出しますので、プラスマイナス端子を外して、新しいモノと交換すればOKです。

型番は、◯X5L-BS です。


★YOUTUBE 原付メンテナンスレクチャー動画★



▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



原付バイク専門の修理とメンテナンスを! 関東スティールハート

 





スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく
スポンサーサイト




原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| UA06J-ギア | 17:08 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

UA06Jのギア4の車体番号と型式認定番号を確認してみた



橋下知事の、例のパフォーマンスが、また、始まりました。

慰安婦問題


ほんと、あの人、キライ。

うるさい。





前の校内暴力?の時にも言いましたが、世の中振れなくてイイコトってあってしかるべきだし、問題が解決する日は訪れないのが現実

そんな問題の渦中の人たちは、全てを解明したり、解決したり、政治の力や権力、権限で、公にして欲しくない

とゆーのが、本音ではないでしょうか?

誰も、論争もしたくなければ、全てをガラス張りにするコトが大切なコトではないでしょう。

一人ひとりのモラルの意識が問題であって、著名人が決着つけようとするコト自体がナンセンスです。

先日、笑っていいとも で、タモリがYOUTUBE好きの成宮に、自分が写っている映像もあるらしいね

と聞いて、ま、ま、我々が率先して話題にしてはイケませんね と二人で暗黙のルールの微妙な大人の事情を展開しておりました。

その時の空気感、すばらしかったです。

わかっていらっしゃる。



原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!



著作権問題に、白黒付けるのが、決して、お互いにとってイイコトでは無いわけです。

配信する側、される側、見る人、アップする人、作った人、作ったモノを提供する人 などなど

複雑な問題には、著名人は触れてはイケないのです。

あーだこーだ と問題を掘り返してみても、不利益がある人が居る以上、迷惑行為です。

気づけよ。

ってコトなら、まだ、イイですよね。

それを、橋下は、自分の政治アピールに使っているトコロが、キライなのです。

たかが、政治的パフォーマンスで、迷惑を受ける人たちが居たり、絶望を受ける人たちが居たりするのって、許されますかね?

石原もしかるべきで、維新の会だかなんだか知らんが、この会、一新して欲しい。


 





今回は、ヤマハのギアの4サイクル版の車体番号と型式認定番号を確認してみよう。

なかなか、書類に依存してしまって実車両で確認するコトは無いと思うので、参考になるはずだ。

【PR】アサヒ風防 ウインドシールド GEAR [ギア] (JBH-UA06J)

アサヒ風防 ウインドシールド GEAR [ギア] (JBH-UA06J)
ギア 車体番号 型式認定番号 UA06J

一連のヤマハ車同様、ステップ上部の、メクラ蓋を見つける。

【PR】バイク バッテリー ギアBX50  JBH-UA06J  1年保証 HTX5L-BS /YTX5L-BS, FTX5L-BS, 互換

バイク バッテリー ギアBX50 JBH-UA06J  1年保証 HTX5L-BS /YTX5L-BS, FTX5L-BS, 互換
ギア 車体番号 型式認定番号 UA06J

この蓋に、マイナスドライバーをツッコミこじる

【PR】ユアサバッテリー 台湾製 ギア BX50N/JBH-UA06J用 バッテリー YTX5L-BS

ユアサバッテリー 台湾製 ギア BX50N/JBH-UA06J用 バッテリー YTX5L-BS
ギア 車体番号 型式認定番号 UA06J

すると、メクラ蓋が外れます。

【PR】NGKスパークプラグ(1本販売)(ギア(BX50)('07.10~)(型式:UA06J)用)

NGKスパークプラグ(1本販売)(ギア(BX50)('07.10~)(型式:UA06J)用)
ギア 車体番号 型式認定番号 UA06J

この中に、メインフレームが走っていて、車体番号が打刻されている。

UA06J-●●●●●●


これが、車体番号だ。

【PR】2輪 旭風防/AF-ASAHI サイドバイザー GE-02 ヤマハ GEAR/NEWS GERA JBH-UA06J JAN:4560122611820

2輪 旭風防/AF-ASAHI サイドバイザー GE-02 ヤマハ GEAR/NEWS GERA JBH-UA06J JAN:4560122611820
ギア 車体番号 型式認定番号 UA06J

次に、型式認定番号だが、エアクリーナーの上部を覗く。

【PR】レイブリック ヘッドランプ用電球 GEAR [ギア] N 型式:JBH-UA06J

レイブリック ヘッドランプ用電球 GEAR [ギア] N 型式:JBH-UA06J
ギア 車体番号 型式認定番号 UA06J

やはり、メインフレームステッカーが貼ってあるのがわかるだろうか。

ココに、1-1811 と記載がある。

これが、型式認定番号だ。



▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



原付バイク専門の修理とメンテナンスを! 関東スティールハート

 


スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| UA06J-ギア | 09:09 | comments(-) | trackbacks:1 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。