fc2ブログ

原付バイクの修理&交換方法入門!★スティールハート店長ブログ★

原付バイクのホンダ・ヤマハ・スズキの全車種対応!原付スクーターの修理&整備方法やメンテナンスのコツ、裏技など、ちょっとタメになる話

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

VOXのサイドカバーを取り外してみた



そろそろ、世間は受験が大詰めで、学生さん達がピリピリしている時期では無いでしょうか。

私立高校の受験も、来週辺りに集中しているようです。





この時期、一番気をつけたいのが、インフルエンザや、ノロなどを筆頭とする、感染症予防などの体調管理ですね。

わたしが予防策としてオススメしたいのが、うがい手洗いは基本的なコトとして、さらに、「体を冷やさない」 というコトです。

これは、体の自己免疫力を高める方法とリンクしています。

やはり、ある程度の体温が無いと、いろんな菌と戦うコトが出来ないってコトでしょう。

お腹を冷やしてゴロゴロゴロ~ ってのも、腸内が細菌にやられちゃった って理屈です。

じゃあ、どーやってこの寒い冬に暖かく過ごすコトが出来るのか!?

方法として、一番安くてお手軽な方法として、使い捨てカイロを体に貼る方法があります。






でも、皆さん、貼る場所を間違えております。

おそらく、腰に貼る方が多いのではないでしょうか?

ズバリ!腰に貼っても体は温まりません。

なぜなら、腰を通る血流は大したコトが無いからです。

一枚のカイロを貼るならば、お腹 です。

騙されたと思って、一度、お腹に貼ってみて下さい。

お腹なのに、背中や腰、足から首まで、ほんわかと温まります。

お腹が冷えた時に、お腹をさすって治った経験ってありませんでしょうか?

そーして体幹を自分の手で温められるよーに、神様は作ってくれたのでしょう。

ちなみに、2枚3枚貼るならば、お腹の他に、足の裏が効果的です。

一度お試しあれ。





今回の作業は、VOX の ボディカバーを外してみたいと思います。

一見、箱型の原付でとてもカンタンに見えるだろう。

だが、意外と留まっているネジやクリップが多いので注意しよう。

 




【PR】ヤマハ VOX SA31J  エアクリーナーエレメント 新品 エアフィルター ギア ニュースギア

ヤマハ VOX SA31J エアクリーナーエレメント 新品 エアフィルター ギア ニュースギア
VOX ボックス ボディカバー SA31J

まずは、シートオープンし、メットインボックスと留まる#2プラスビスを外す。

【PR】VOX ボックス ボディカバー SA31J

前回の作業で、センターカバーは外れているので、隠しクリップを取り外す。

【PR】アールエスヨコタ RSYスパイダーステンレス:VOX・ボックス(SA31J)用マフラー VOX (SA31J)

アールエスヨコタ RSYスパイダーステンレス:VOX・ボックス(SA31J)用マフラー VOX (SA31J)
VOX ボックス ボディカバー SA31J

真ん中のポッチを押すとフリーになる、プッシュ式アンカークリップだ。

【PR】エヌアールマジック V-MEGA METAL Carbon Final 【Ecoプライスシリーズ】 VOX XF50/50D (SA31J)

エヌアールマジック V-MEGA METAL Carbon Final 【Ecoプライスシリーズ】 VOX XF50/50D (SA31J)
VOX ボックス ボディカバー SA31J

テール部下部から覗き込むように留まる#2プラスビスを外す。

【PR】ニシモト サイドスタンド/VOX

ニシモト サイドスタンド/VOX
VOX ボックス ボディカバー SA31J

さらに、テール部正面から留まるアンカークリップを取り外す。

【PR】エヌアールマジック Replay 【Ecoプライスシリーズ】 VOX XF50/50D (SA31J)

エヌアールマジック Replay 【Ecoプライスシリーズ】 VOX XF50/50D (SA31J)
VOX ボックス ボディカバー SA31J

これでやっとこさ、外れるのだが、まだ、留まっているトコロがあるので注意。

【PR】NRマジック ツ→カイVFCプーリーKIT(ノーマルマフラー/Vシリーズマフラー共通用)/VOX

NRマジック ツ→カイVFCプーリーKIT(ノーマルマフラー/Vシリーズマフラー共通用)/VOX
VOX ボックス ボディカバー SA31J

前方のシートキー下部辺りで、ゴムブッシュにハマるツメがある。

【PR】NRマジック/ボックス用  V-SHOCK(BK/S)+盗難防止トルクスボルトset+サイレント仕様

NRマジック/ボックス用 V-SHOCK(BK/S)+盗難防止トルクスボルトset+サイレント仕様
VOX ボックス ボディカバー SA31J

引っこ抜くだけで外れる。

【PR】YTX5L-BS GSユアサ YUASA バイク バッテリー

YTX5L-BS GSユアサ YUASA バイク バッテリー
VOX ボックス ボディカバー SA31J

これで、ボディカバーが外れました。

エアクリーナーメンテなどに必要になる作業だ。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



原付バイク専門の修理とメンテナンスを! 関東スティールハート

 


スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく
スポンサーサイト




原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| SA31J-VOX | 09:02 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ヤマハVOXのセンターカバーを外してみよう



誰だ!?こんな記事書いたのは???

http://number.bunshun.jp/articles/-/294185/

野球を少しやってた人ならば、こんなコトは基本であり、なに今更当たり前のコトを書いてるんだ?

頭が筋肉な人が書いたんだろーな、きっと。




野手出身の監督と、ピッチングコーチの意見が合うわけない ってのは、今時小学生でも知ってる事実です。

くだらない記事を3ページも読んでしまった。

水と油の関係ってのは、商売をやっていて感じるトコロが、経営者と従業員 の関係です。

お金を払う側、貰う側。

使っている人をうまく動かすコトを考える側 と うまく使われたいと考える側。

言葉にすると、こんな単純なコトで、一見、バッチリ行きそうな関係ですが、どんな職場でも、確執のひとつやふたつは当たり前のよーにあります。

わたしも、これまで、いろんな方法で解決しよーとして来たコトはありますが、全部意味なし。

まさに、水と油

絶対に混ざり合うコトはありません。



原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!


経営者が、従業員の立場になって考えると、会社のタメにならないコトを考えるよーになります。

結果、そのコトは、従業員のタメにならんわけです。

だから、局部的な対立なんぞ、いちいち気にしていられない不屈な精神力が必要になります。

無情に接するコトが出来ないと、母体という会社自体を守るコトが出来なくなります。

 




そんな苦労は、給料を貰って働いている人には、絶対に理解されません。

自分がその立場になるまで、わからないコトがあるってコトです。

そして、そのまま理解するしか無いですね。

経営者と従業員は、分かり合えませんし、理解させようとするのも無駄、理解して貰おうと苦労するのは、本末転倒な結果にもなるという、水と油な関係です。

これが、わたしが、辿り着いた考え方です。



今回の作業は、ヤマハVOX の センターカバー を外してみたいと思います。

【PR】RSYスパイダーカーボンマフラー  RSヨコタ(RS YOKOTA) VOX・ボックス(SA31J) 送料無料

RSYスパイダーカーボンマフラー RSヨコタ(RS YOKOTA) VOX・ボックス(SA31J) 送料無料
VOX SA31J センターカバー

まずは、センターカバー中央部の#3プラスネジを外す。

【PR】エヌアールマジック Replay 【Ecoプライスシリーズ】 VOX XF50/50D (SA31J)

エヌアールマジック Replay 【Ecoプライスシリーズ】 VOX XF50/50D (SA31J)
VOX SA31J センターカバー

上方へのアクションでツメは外れやすい。

【PR】ヤマハ VOX SA31J  エアクリーナーエレメント 新品 エアフィルター ギア ニュースギア

ヤマハ VOX SA31J エアクリーナーエレメント 新品 エアフィルター ギア ニュースギア
VOX SA31J センターカバー

これで、センターカバーが外れました。

コントロールユニットが格納されているが、特にメンテナンスで役立つ作業ではない。

ボディカバーメットインボックスを外すタメに必要になる。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



原付バイク専門の修理とメンテナンスを! 関東スティールハート

 


スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| SA31J-VOX | 08:32 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ヤマハVOXのオイル交換をしてみよう!



◆原付出張修理サービス◆ 原付のタイヤ交換やキーのいたずら、事故レッカーなどあらゆるトラブルに出張で修理・対処致します!首都圏にお住まいの原付ユーザーの強い味方です!

やっとこさ、siriの使えなさ を記事にしてくれましたー とゆー感じです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120704-00000314-giz-ent

siri とは、iPhone4Sに鳴りモノ入りで導入した音声技術ですが・・・ ただのおもちゃ。






一回使うと飽きるので、おもちゃ以下ですね。

そもそも、なんでこんなモノに世間が騒いでいるのか・・・

パソコンソフトの Amivoice を使っている私としては、こんなモノを使って便利 とか先進的 とか言っている人が居ると思うと、よっぽど冷静な判断の出来ない人間がおるなー ってトコロです。

グーグルの音声技術は、ネット検索をするという過程で、語句を入力する補助機能として活用され、しかも、精度が高く、ほんとーにキーボードが不要なので、これはすばらしーと思いました。

siri に、EXILEが聴きたい と言ってみたら、「EXILEの失態を検索します」 と来たもんだ。

その後に、safariが立ち上がったり、MUSICに戻したり、ボタン押しまくりの修正行為が必要になる。





明日の予定は? などとコマーシャルしてますが、カレンダーボタン押して、明日の日付を押せばイイだけ。 って話です。

圧倒的に、ボタンを操作したほーが速い。

あーだこーだ としゃべっているよりは、ボタン操作のほーが速い ってのは問題です。

だから、音声認識は、多機能なモノを操作するには、不向きであり、ポイントを絞った使い方で、かつ、押す操作を短縮するタメには、不要なんです。

キーボード操作を短縮する技術であり、これ以上の使い方も無ければ、これ以下のモノは時短や便利には繋がらないわけです。

それが、ボタン操作が出来ない方々のタメだとすれば、こーした技術が生かされるのはわかりますが、電話に話しかけている姿は、滑稽なもんです。

そして、誤認識が無くなったとしても、音声認識するボタンを押さなければならないコト自体、ナンセンスですね。

では、作業です。



.
.
.
.
.
.

 





今回は、ヤマハVOXのオイル交換です。

基本的にヤマハ4サイクルなので、全車共通ですが、車種別対応にしております。

【PR】KIJIMA[キジマ] フロアボード/VOX 214-1456

KIJIMA[キジマ] フロアボード/VOX 214-1456
SA31J VOX YAMAHA ヤマハ ボックス オイル交換

覗くべきトコロは、この辺り。

【PR】ヤマハ シートカバー ブラック VOX 907936310600

ヤマハ シートカバー ブラック VOX 907936310600
SA31J VOX YAMAHA ヤマハ ボックス オイル交換

でっかいドレンボルトが見えます。

14mmボルトです。

【PR】キタコ Sスタンド(YS234) VOX

キタコ Sスタンド(YS234) VOX
SA31J VOX YAMAHA ヤマハ ボックス オイル交換

ネガネレンチを使うとイイかもですね。

反時計回りで緩みますが、逆さになるので、回す方向はくれぐれも注意が必要です。

【PR】キジマ テールランプキット スリムキャッツアイ VOX

キジマ テールランプキット スリムキャッツアイ VOX
SA31J VOX YAMAHA ヤマハ ボックス オイル交換

事前に、オイル受けを用意。

【PR】ウイルズウィン スーパートラップマフラー VOX

ウイルズウィン スーパートラップマフラー VOX
SA31J VOX YAMAHA ヤマハ ボックス オイル交換

ドレンボルトを外すと、中にはバネと一緒にストレーナーも付いてますので、これもキレイに掃除しておきましょう。

【PR】DAYTONA 強化Vベルト VOX

DAYTONA 強化Vベルト VOX
SA31J VOX YAMAHA ヤマハ ボックス オイル交換

最後の一滴まで出して下さい。

【PR】214-1456 キジマ フロアボード(アルミ製)VOX アルミメッキ

214-1456 キジマ フロアボード(アルミ製)VOX アルミメッキ
SA31J VOX YAMAHA ヤマハ ボックス オイル交換

オイル補給口を開けます。

【PR】230-0088950 キタコ パワーパック JOG/DX/ZR(4スト車)/ VOX (FI車)用

230-0088950 キタコ パワーパック JOG/DX/ZR(4スト車)/ VOX (FI車)用
SA31J VOX YAMAHA ヤマハ ボックス オイル交換

補給キャップに適用量が書いてあります。

780ml と、1L満たない量です。

これだけ少ないオイルで全開走行をしているわけですから、どれだけ酷使されているかわかるでしょう。

定期的に交換をしましょう。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



オイル交換を怠ったらご相談! 関東スティールハート

.
.
.
.
.
.

 


スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| SA31J-VOX | 09:11 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。