
iPS細胞の臨床応用に成功!!
なんちゅー、森口尚史氏のウソを、そのまま報道してしまった読売新聞などなど・・・
そして、森口への直接インタビュー取材をしながらも、報道しなかったNHK
このふたつの結果。
マスコミマスコミと一緒にしてしまっては申し訳ないぐらいですね。
いかに、報道に関して大切と感じているNHKの姿勢が伺えます。
どんな情報に関しても、裏付けをしっかり取って、100%確実性があるモノだけ電波にのせる、その姿勢は、今回のコトで、わたし的に、かなり好感度アップでした。
悪く言えば、読売新聞を筆頭に、報道してしまった、記事にしてしまった、放映してしまったマスコミサイドは、信用なりませんね。
ウソと気づかず報道するわけですから。
つまり、緊急時にデマを流してしまう可能性を秘めた機関です。
大地震が起こりましたー
いっぱい人が死にましたー
伝染病が蔓延しましたー
絶対近づかないようにー
って、デマをそのまま放送してパニックを与える可能性がある報道機関というコトです。

全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!

ウソをついた森口も当然イケませんが、ウソをそのまま我々視聴者に伝える側の責任は、もっと大きいです。
なぜなら、報道からたった2日で暴かれた、単純なウソです。
それを、見破れなかった責任は、重大です。
常日頃から、こーして、信用おける情報と信用出来ない情報を、自分の中でちゃんとフィルターをかけておくコトが大事です。
テレビや新聞、雑誌やネットの情報など、半分ウソだと思っておいて、なんの損もありません。
ま、あなた次第ってコトです。
今回の作業は、
グランドアクシス100のバッテリー交換作業です。
とてもカンタンです。
プラスドライバーさえあれば出来る作業でしょう。
【PR】

AZバッテリー(高始動カルシウム) ATX5L-BS (液別) GRAND AXIS(グランドアクシス)(SB06J)

ステップ上のメンテナンスエリアを、
キーでオープンさせます。
この
メンテナンスカバーを開くコトで、プラグ交換や、バッテリー、ヒューズ交換など、トラブル時にかなり便利です。
すべての車種で、こーした気遣いをして貰いたいと思うのですが、なぜ採用しないか、まったく疑問です。
【PR】

デイトナ CDI グランドアクシス100 01-06(5FA2-5:SB06J) 47146

あとは、バッテリーのマイナスプラス
端子を外して、取り出せばそれでOKです。
▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!
原付バイク専門の修理とメンテナンスを!
関東スティールハート