
まずは、この記事を見て欲しい。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130127-00000500-biz_fsi-nb&p=2サムスンやアップルなどの、海外家電メーカーに、技術の
日の丸家電メーカーが勝てない理由が、カンタンかつ、的確に書かれている。
まずは、
スピードの欠落。
まさに、これです。
石橋を叩いているだけ という日本メーカーの特徴をしっかり、海外メーカーは把握してます。
この記事の中にもある、松下幸之助の言葉ですが、
「知っていても実行しなければ、知らないことと同じだ」深いですねー
技術を机上から、
形にしないと意味が無い
商品化して、ユーザーが手にしないと、開発する意味も無い
技術をいくら詰め込もうが、ユーザーの
身になって考えないと意味が無い
使いにくいトコロがあったとしても、いくら売れている商品であっても、
そこを直さないと後が無い
いろんな捉え方の出来る言葉です。
全て、そっくりそのまま日本企業にぶつけたいですね。
ただ、そのパナソニックも
勘違いしているトコロがあります。

全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!
技術の押し売りであり、セール特化であり、メガ盛り化です。昔のクルマに、スカイラインGT-R というクルマがありました。
通称
ハコスカ と言われている有名なクルマです。
当時の日産は、
我々は制約があって装着出来ないが、あとでこのクルマのスペックにあった性能の良いタイヤをくっつけて欲しいと、ボディから無骨にはみ出す、オーバーフェンダーだけをくっつけました。
標準タイヤは、細っこいラジアルでもない、バイアスタイヤです。
その不恰好なコト・・・
ボディは、まだまだ太いタイヤの入る余裕のあるモノなのに、か細いタイヤが装着されているわけですから。
でも、そんなクルマに
魅了された人々は多く、今でも名車として語り継がれております。
そして、これって、今の
日本の企業に欲しいスピリットですよね?
メーカーとユーザーが
協力して、完成形に近づける製品
単なるオーバースペック製品でも、完成形ではない、発展途上のモノが、まさに、魅力のある製品になるのでは無いでしょうか?
極限まで完成されたモノを、我々は与えられて
満足している風ですが、実は、使いこなすコトに執着しているだけの、楽しく製品を使う、便利に使う を履き違えてると思います。
製品を購入したら、その製品に生活を近づけるのでは無く、その製品を生活に取り入れるコトをしないと、さらに、そーした製品を生み出して行かないと、日本の家電メーカーを世界のトップにするコトは出来ないと思います。
話はデカくなりましたが、記事のよーに、家電メーカーが、家電以外のコトを考える必要なんて無いと思います。
徹底的に家電なら、家電を追求するしかないのが、
エンジニアです。
そーしたエンジニアを育てて行くのも、企業の仕事ですね。
さて、今回の作業は、
スマートディオ系 の
ヘッドライトアッパーカバー を外してみたいと思います。

【PR】

ホンダ スマートディオ AF56 シートカバー 張り替え用 新品

まずは、
左
ミラーを、
12mmスパナを使って、反時計回りで緩め、取り外す。
【PR】

ホンダ スマートディオ AF56 外装セット 黒 ブラック 新品
右
ミラーも一緒だ。
【PR】

スマートディオ(DX/Z4) ドライブキット

インナー側の
#2プラスビスを2本外す。
留まっているのは、これだけだ。
【PR】

ホンダ スマートディオ/Z4 AF56 AF57 AF63 ヘッドライトAssy 新品

一番外しにくいのが、
ミラー穴付近の
丸ツメだ。
この丸ツメをまず、外してしまうのがコツだ。
【PR】

11234546 フロントフォーク スマート ディオ Z4 ライブディオZX ズーマーにも転用可能

メーター上の
ツメも意識して、まずは、上方を外し込む。
【PR】

キタコ/スマートディオデラックス用 ハイブリッドCDIユニット

首の部分の
ツメにも注意したい。
丸い穴にツメがハマるよーになっている。
【PR】

キタコ/スマートディオZ4用 スピードメーターPHL

ウィンカーと
ヘッドライトの
コネクターが留まっている。
【PR】

WirusWin/スマートディオ用 スマートDio/Z4用 ロイヤルマフラー ポッパータイプ

それぞれのコネクターを、ツメの形状をよーく確認して、慎重に外そう。
【PR】

CT-P23C-3 ハイスピードプーリーセット スマートディオ AF56/AF57/AF63、リード50

これで、
ヘッドライトアッパーカバーが外れました。
ワイヤーメンテや電装系のチェックに必須な作業だ。
▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!
原付バイク専門の修理とメンテナンスを!
関東スティールハート