fc2ブログ

原付バイクの修理&交換方法入門!★スティールハート店長ブログ★

原付バイクのホンダ・ヤマハ・スズキの全車種対応!原付スクーターの修理&整備方法やメンテナンスのコツ、裏技など、ちょっとタメになる話

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ジョルノクレアのボディカバーを取ってみる



今回は、ジョルノクレアのボディカバーを外してみたいと思う。

画像が多いので、早速、作業解説だ。






【PR】YTR4A-BS互換 GET4A-5 バイクバッテリー ジェル 1年保証書付 新品

YTR4A-BS互換 GET4A-5 バイクバッテリー ジェル 1年保証書付 新品
HONDA CREA AF54 ボディカバー

実は、ホンダとしては珍しく、メットインボックスが先に外すタイプでは無い。

ボディカバーを外してから、メットインボックスを外す順番なので、少しガックリだ。

【PR】キタコ Sスタンド(HS150) ジュリオ

キタコ Sスタンド(HS150) ジュリオ
HONDA CREA AF54 ボディカバー

ヤマハ車の手順のよーに、まずは、シートを外そう。

シートオープン

【PR】タイヤ 3.00-10 4PR T/L □ 新品

タイヤ 3.00-10 4PR T/L □ 新品
HONDA CREA AF54 ボディカバー

10mmナット2本だ。



原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!



【PR】ホンダ ジュリオ AF52 シートカバー 張り替え用 ベージュ/白 新品

ホンダ ジュリオ AF52 シートカバー 張り替え用 ベージュ/白 新品
HONDA CREA AF54 ボディカバー

これでシートが外れる。

【PR】[JULIO [ジュリオ]]用 DENSO イリジウムパワープラグ IWF20

[JULIO [ジュリオ]]用 DENSO イリジウムパワープラグ IWF20
HONDA CREA AF54 ボディカバー

次に、ステップ上部の#3プラスネジを外す。

【PR】ホンダ スーパーディオ AF27 ライブディオ AF34 ドライブベルト 新品

ホンダ スーパーディオ AF27 ライブディオ AF34 ドライブベルト 新品
HONDA CREA AF54 ボディカバー

テール部の少し奥まってわかりづらいトコロだが、ナンバー脇の#2プラスビスを、左右外す。

【PR】キタコ ノンフェードブレーキシュー JULIO [ジュリオ]

キタコ ノンフェードブレーキシュー JULIO [ジュリオ]
HONDA CREA AF54 ボディカバー

そして、ステップ脇のプッシュ式トリムクリップ

【PR】KITACO フロントアルミホイール JULIO [ジュリオ]

KITACO フロントアルミホイール JULIO [ジュリオ]
HONDA CREA AF54 ボディカバー

真ん中のポッチをプッシュすると、フリーになり、引っこ抜ける。



.
.
.
.
.
.

 





【PR】キタコ/ジュリオ用  軽量強化クラッチKIT

キタコ/ジュリオ用 軽量強化クラッチKIT
HONDA CREA AF54 ボディカバー

クリップの形状をよーく見て、外し方を把握しよー

【PR】キタコ/ジュリオ用  ケブラードライブベルト (HONDA)

キタコ/ジュリオ用 ケブラードライブベルト (HONDA)
HONDA CREA AF54 ボディカバー

後は、ボディカバーを上方へ引き上げる。

【PR】キタコ/ジュリオ用  スーパーボアアップキット

キタコ/ジュリオ用 スーパーボアアップキット
HONDA CREA AF54 ボディカバー

この時に、ステップ脇の穴ツメは、折れやすい。

慎重に行おう。

【PR】キタコ/ジュリオ用  クリアテールレンズSET

キタコ/ジュリオ用 クリアテールレンズSET
HONDA CREA AF54 ボディカバー

ボディカバーには、シートキーが付いているのだが、キー部は、シートロックまで伸びるワイヤー駆動となっている。

【PR】キジマ/ジュリオ用  右レバー(シルバー)

キジマ/ジュリオ用 右レバー(シルバー)
HONDA CREA AF54 ボディカバー

このシートロック部自体を外す方法がひとつだ。

まず、メットインボックスと留まっているシートロック部の10mmネジを2本外す。

【PR】ALBA/ジュリオ用  501 リアブレーキシュー

ALBA/ジュリオ用 501 リアブレーキシュー
HONDA CREA AF54 ボディカバー

これで、シートロック部自体を外すコトが出来たので、ボディカバーを外すコトも出来るだろう。

そして、もうひとつ、キー側でワイヤー自体を取り外す方法。

【PR】[JULIO [ジュリオ]]用 IRC MB38

[JULIO [ジュリオ]]用 IRC MB38
HONDA CREA AF54 ボディカバー

【PR】[JULIO [ジュリオ]]用 IRC GP-110

[JULIO [ジュリオ]]用 IRC GP-110
HONDA CREA AF54 ボディカバー

キーとワイヤーとの結合をよーく見て確認して欲しい。

【PR】ケイエヌキカク クーリングファン JULIO [ジュリオ]

ケイエヌキカク クーリングファン JULIO [ジュリオ]
HONDA CREA AF54 ボディカバー

ワイヤーを抑えから外し、キーシリンダー部からかわす。

この作業を力ずくでペンチなどでやると、ワイヤーが痛み、後ほど切れて、シート開かない状態に陥る。

【PR】SOLAM/ジュリオ用  ミニバイクHID 25W HiDキット

SOLAM/ジュリオ用 ミニバイクHID 25W HiDキット
HONDA CREA AF54 ボディカバー

あとは、テールとウィンカーの各コネクターを車体側から外して完了だ。

【PR】キタコ/ジュリオ用  チタンコーティングウインカーレンズSET(フロント)

キタコ/ジュリオ用 チタンコーティングウインカーレンズSET(フロント)
HONDA CREA AF54 ボディカバー

こーして、メットインボックスを次は外すコトになる。

けっこー大変な作業なので、舐めてかからないよーに。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



ジョルノクレアのエンジンから異音したらお電話! 関東スティールハート

.
.
.
.
.
.

 




★YOUTUBE 原付メンテナンスレクチャー動画★
ジョルノクレア【AF54】のボディカバーを外してみた

スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく
スポンサーサイト




原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| AF54-ジョルノクレア | 10:03 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジョルノクレアのキャリアの取り外し方



四輪車の昔のネーミングが次々と復活するよーです。

ま~~~ったく、なんも考えてませんね~ メーカーって。

ユーザー合わせ ばかりの戦略で、ユーザーを引っ張っていくよーな、日本のメーカーが見当たりません。






なんで、昔のネーミングが復活するかわかります?

その理由は、若者がクルマ離れが進んでいるから、アラフォー以上世代に、せめて、せめて、気に入って買って貰おう

ってこんな理由ですよ。


アホか!?


買うわきゃないっしょ!?



原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!



いきなり、消えたネーミングを復活させて、 「あ~ やっぱし、シーマはイイよね~」 ってなるわけないっしょ?


考えてるコトが幼稚すぎる。


若者にそっぽ向かれようが、ハイブリッドで無くても、スカイラインはスカイライン だったから、また、スカイラインを買おうと、我々おっさんが心踊ろされて買うわけでしょ。

シーマは、シーマとして、平成の時代も進化して行って無ければ、今、シーマを買う理由がありませんな。

そんな戦略に騙されてしまうユーザーが居るコトは居るでしょう。

缶コーヒーのパッケージが変わっただけでも、売れてしまうぐらいですからね。

中身が一緒って缶コーヒーがどれだけあるか気づいてるかな?


マツダなんぞ、いまだ、ロータリーエンジンの開発を進めております。

とても、好感度が増しています。

でも、買わないけどね。

レシプロが好きだから。


シーマグロリアセドリックブルーバードコロナスプリンターレビンセリカミラージュディアマンテ


今、20~30代の若者に合わせて、消えて行ったネーミングです。


ネーミングぐらいで若者にそっぽ向かれる商品開発がしょぼい とは思わなかったんでしょうか?

すばらしー商品をちゃんと作っていれば、その時代をしっかり意識して進化していれば、言わば、名前なんてどーでもイイわけよね。



特に、クルマやバイクなどは、ネーミングに販売台数を託すのはやめて貰いたい

それが、わたしのクルマ業界に対する切実な想いですね。





昔はこぞって、クルマクルマ と言っていましたが、あれが異常な時代だったのかも知れません。

本当は、今が正常なのかも知れないと思うと、より一層、そんな時代を生き抜く商品開発が必要だと思います。

とゆーか、税金とか車検とか駐車場代とか そもそも、インフラも含めて見直さないと、売れませんね、クルマは。


商品が売れるかどーかは

維持費や月々の支払が、ケータイ電話料金より魅力があるかどーか!?

で、決まりますからね。


安く を考えるより、魅力がある モノを開発すべきですね。





さて、作業です。

ジョルノクレアのメンテナンスをやるために、メットインボックスを外したいのですが、ボディカバーを先に外す必要性があります。

そして、そのボディカバーを外すタメに、今回は、キャリアを外します。

なんで、こんな風な作りにしたんでしょーか?

ホンダっぽくないですね。

メットインボックスが単独で取れればそれでイイのに。

とても面倒です。

【PR】NK-151 サイドスタンド ジョルノクレア CHX50X フレーム番号BA-AF54(4.8PS)

NK-151 サイドスタンド ジョルノクレア CHX50X フレーム番号BA-AF54(4.8PS)
01

3本の10mmネジを外す。

【PR】即納 ガイガーカウンター 放射線測定器 Radex RD1503 放射能測定器 メーカー保障付

即納 ガイガーカウンター 放射線測定器 Radex RD1503 放射能測定器 メーカー保障付
02

これで外れます。

メッキ処理されたネジやキャリアは、溶接部位などからサビが出やすいので、よーく磨いて、カッコよくしておこう。

【PR】ハリケーン/ジョルノクレア用  ロッドホルダー TYPE-1 ミニスクーター用

ハリケーン/ジョルノクレア用 ロッドホルダー TYPE-1 ミニスクーター用
03

次回は、ボディカバーを外してみよう。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



ジョルノクレアのオイル交換作業もお気軽に! 関東スティールハート





スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| AF54-ジョルノクレア | 09:12 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジョルノクレアのオイル交換とストレーナー清掃



今回の作業は、4ストが出始めて、まだ、初期のコロのヒットスクーター ジョルノクレア です。

4ストスクーターは、今や主流ですが、当時は、まだまだ2サイクル主流で、このジョルノクレアも、おそいだの、重いだの、さんざんでしたが、元々、レトロ系スクーターに乗るユーザーからは、シンプルなデザインが支持されておりました。





メッキパーツも多用されており、パイプハンドルが丸見えのデザインは、先代のジョルノより、高級感が増して、一クラス上の印象すらあります。

ただ、発売されてかなり経っているコトは事実。

定期的なオイル交換作業もそうですが、今回は、しっかりストレーナーも掃除してみたいと思います。

【PR】ホンダ ジョルノクレア AF54 シートカバー 張り替え用 黒01

まず、車体左側から作業です。

【PR】旭風防 ジョルノクレア/スクーピー用 ウインドシールド-レトロシリーズ:WS-74

旭風防 ジョルノクレア/スクーピー用 ウインドシールド-レトロシリーズ:WS-74
02

クランケース下を覗くと、オイルドレーンボルトが見えます。

少々、ブレーキケーブルが邪魔をするので、気をつけて下さい。

【PR】マッシーモ∇ライブDio ZX/ジョルノクレア/ジャイロUP ドライブVベルト VBJシリーズ

マッシーモ∇ライブDio ZX/ジョルノクレア/ジャイロUP ドライブVベルト VBJシリーズ
03

オイル受けなんですが、100均 で売ってる、手持ち鍋 がさいこーです。




【PR】DENSO/ジョルノクレア用 イリジウムパワープラグ(IUH24)05

ドレンボルト17mmを外す。

【PR】NRマジック/ジョルノクレア用  V-Classic

NRマジック/ジョルノクレア用 V-Classic
07

うまく、オイルを受け止めましょう。

この時に、パッキンも取れますので、付ける時に、絶対忘れないようにしましょう。

【PR】デイトナ/ジョルノクレア用  パワーアドバンス軽量クラッチシューキット

デイトナ/ジョルノクレア用 パワーアドバンス軽量クラッチシューキット
06

ま、だいだい、1L入るよーな鍋なら、こんなもんでしょう。

【PR】SANTECA/ジョルノクレア用  Mach-28 28W HIDフルキット 6000ケルビン

SANTECA/ジョルノクレア用 Mach-28 28W HIDフルキット 6000ケルビン
08

次に、ストレーナーです。

ストレーナー とは、クルマで言う、オイルエレメント と同じ役目です。

オイルを循環させる過程で、大きなゴミを取り除きます。

つまり、ストレーナーの中には、目に見えるよーな大きなゴミが溜まっております。

場所は、オイルドレンより、前方。

マフラーのすぐそばになりますので、走ったばかりの時は、作業しないほーがイイでしょう。

【PR】KN企画/ジョルノクレア用  ズーマー用 チューニングドリブンキット

KN企画/ジョルノクレア用 ズーマー用 チューニングドリブンキット
09

このボルトです。

やはり、17mm ですが、こちらは、メガネか、板レンチがイイでしょう。

【PR】キタコ/ジョルノクレア用  クリアテールレンズSET

キタコ/ジョルノクレア用 クリアテールレンズSET
10

反時計回り
に外します。

中には、バネが入っていますので、緩める時も、常に固い印象のボルトです。

【PR】キタコ/ジョルノクレア用  クリアウインカーレンズSET(フロント)

キタコ/ジョルノクレア用 クリアウインカーレンズSET(フロント)
11

これが、ストレーナーです。

【PR】キタコ/ジョルノクレア用  クリアウインカーレンズSET(リア)

キタコ/ジョルノクレア用 クリアウインカーレンズSET(リア)
12

網の中を覗くと、新車時のシールのゴミや、鉄粉がいっぱい付いております。




【PR】ジョルノクレア DX 【リアブレーキシュー】

ジョルノクレア DX 【リアブレーキシュー】
13

ガソリンや灯油でキレイに洗って、よーく網目を掃除して下さい。

【PR】(納期未定)(503)ニシモト(西本工業) サイドスタンド ジョルノクレア/NK-151

(納期未定)(503)ニシモト(西本工業) サイドスタンド ジョルノクレア/NK-151
14

ドレンとストレーナーも、しっかり取り付けて、あとは、オイルを入れるだけです。

マフラー側のオイルキャップを反時計回りに開けて入れましょう。




【PR】【ジョルノクレア用】国産車用AZバッテリー(ATZ7S)

【ジョルノクレア用】国産車用AZバッテリー(ATZ7S)
15

オイルキャップ 兼 レベルゲージ となっております。

【PR】【GIORNO CREA [ジョルノクレア] : GIORNO CREA [ジョルノクレア] DX 12V】From Neighbor フロムネイバー  LEDテールユニット:HONDA  【HONDA】

【GIORNO CREA [ジョルノクレア] : GIORNO CREA [ジョルノクレア] DX 12V】From Neighbor フロムネイバー LEDテールユニット:HONDA 【HONDA】
16

キャップには、オイル量の記載があります。

0.6L が規定量です。

【PR】キタコ/ジョルノクレア用  フロントアルミホイール(シルバー/ホールレスタイプ)

キタコ/ジョルノクレア用 フロントアルミホイール(シルバー/ホールレスタイプ)
17

意外と入れにくい箇所なので、こぼさないように、気をつけて入れましょう。


交換サイクルですが、ユーザーの一人一人の乗り方によって、また、季節によっても、違うと思います。

半年に1回 って方も居れば、3ヶ月に1回 って方も居ますが、走行距離管理が、一番イイかも知れません。

3000km毎 を目安にして、メーターを見て、しっかり管理して下さい。


▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



ジョルノクレアの中古車販売! 関東スティールハート

スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| AF54-ジョルノクレア | 12:22 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。