ゴールデンウィークも今日で終わりですね。
やっと、ふつーに戻るのでうれしーです。
修理があっても、部品がない。
仕事、
溜まる溜まる。休みなんて、稼ぐ人が楽しむモノであって、我々
ボンビーメンは、働かなくてはなりませんが、お金持ちの休みに付き合わないとイケないので、結果仕事が先送り。
連休やお盆や正月は、いつも、イヤな気分になります。
休みを満喫出来るぐらいの余裕のある人間になりたいモノです。
そして、わたしより稼ぎがぐぐぐーーーっと少ないのに、よく
のんきに休んでいられるなぁ~ とも思っているのも、また、事実です。
年間を通じて、ひーひー言ってるのに、しかも、観光地に出かけ、お金まで使ってくる なんて、信じられません。
頭が悪いのか? それとも、キチガイか? イカれてる???

全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!

今だ、給食費未納な親が居たり、保険代金を払わなかったり、そして、ウチにも居ます。
修理代を何ヶ月も払わない、どーしよーもない客。
でも、そんな人でも、しっかり出掛けて来て、
他の人の街でお金を使ってくる。
こんなコトで、自分に還元されるわけはありません。
そして、この連休は、お金が無い人には、絶好のバイト日和だと思いますけどね。
少なくとも、5日は、よけーに稼げたのに、
もったいない。
どーか、家族のタメにも、そして、自分のタメにも、赤い日を鼻っから、休息しよーなんて、思わないで下さい。
そーゆー時に出来る仕事を着実にこなしておけば、必ず、後で得します。
男は常に、
どーしたら稼げるか?を考えて生きるよーにしましょう。
さて、作業です。
今回は、
ディオ4サイクルのサイドカバーを外してみましょう。
意外と、ムズイ作業です。
【PR】

ホンダ トゥデイ AF61 ディオ AF62 マフラー 新品

まずは、ステップ脇の
#2ビスを外します。
【PR】

ホンダ ディオ AF62 AF68 シートカバー 張り替え用 新品

次に、下方から留まる、
トリムクリップを外します。
これが難儀します。
押して、引っこ抜かなければならないのに、取り付け場所が凹んでる。
こー作る、意味がわからん。
と言うのは、次の画像でわかります。
【PR】

ボディカバーと留まる
トリムクリップを外す。
なんで、こっちのトリムクリップは、凹まして隠さないんか?
出っ張ってて、かっこ悪い。
造りにセンスを感じません。
【PR】

ホンダ ディオ AF62 AF68 外装セット 7点 白 ホワイト 新品

ステップ後方の
ビスを外す。
【PR】

ホンダ トゥデイ AF61 AF62 エアクリーナーエレメント 新品

外し込みは、まずは、前方の
ツメをかわしておくとイイだろう。
【PR】
![ホンダ フロントバスケット:Lサイズ DIO[ディオ]4st 07 (AF68)](http://item.shopping.c.yimg.jp/i/c/webike02_1563366)
ホンダ フロントバスケット:Lサイズ DIO[ディオ]4st 07 (AF68)

手前に引きながら、
後方へ力を入れる感じでツメをかわせる。
【PR】
![ホンダ ウインドシールド:ナックルバイザー付 DIO[ディオ]4st 07 (AF68)](http://item.shopping.c.yimg.jp/i/c/webike02_1563476)
ホンダ ウインドシールド:ナックルバイザー付 DIO[ディオ]4st 07 (AF68)

よーくツメの
形状を把握しておいて下さい。
【PR】

ホンダ 新車 ディオ/Dio(黒)2011年モデル【AF68】

これで、サイドカバーが外れました。
ただ、これを外したトコロで、特に整備性に影響を与えるわけではない。
▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!
ディオ4のオイル管理もしっかりやりましょう!
関東スティールハート