fc2ブログ

原付バイクの修理&交換方法入門!★スティールハート店長ブログ★

原付バイクのホンダ・ヤマハ・スズキの全車種対応!原付スクーターの修理&整備方法やメンテナンスのコツ、裏技など、ちょっとタメになる話

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ミントのサイドカバーを外してみよう



最近、都立高校を筆頭に、各地の高校にて、宿泊防災訓練が行われております。

ひじょーにイイ経験だと思います。

実際に、体育館に泊まって、寝袋を使ったり、自炊したりするのは、緊急シュミレーションとしては、最適です。

頭の中で考えた行動と、実際の動きで感じるモノは、かなり違うはずです。



例えば、自分のエリアです。

やはり、他人が立ち入って欲しくない自分だけのエリアというモノが、誰しもがあります。

それを実際に体験するコトで、ココでは生徒の数に対して狭すぎる、広すぎる などが理解出来るはずです。

それと、大事なのは、食料や用具ですね。

ウチにも、防災用の食料や、携帯用トイレなど、関連用品を備蓄しておりますが、実際に、使えるモノと使えないモノがあるコトがわかります。

例えば、防災と言えば、サトウのごはん ですが、あまり、安いモノを買い置きしても、実際は、プラスチック容器の匂いがお米に移って、臭くてマズかったです。

魚沼産のモノは、そんなコトはありませんでした。

 




アルファ米は、しっかり美味しく食べれましたし、水で戻すお餅は、べっちゃべちゃでマズかったですし、しっかり、食べてシュミレーションしないと、役に立たないモノがいっぱいあるでしょう。

携帯トイレも、便器があっても、隠せるテントが無いと意味がありませんしね。

3.11の震災時に、何かあった時に賠償責任を負いたく無いから と言う企業が、会社に泊めるのを拒否したトコロも多かったですが、関東大震災ではそんなコトは言ってられない状況が置きます。

会社の備蓄品なども、大いに活用しなければならない状況です。

常日頃から、こーした実のあるシュミレーションは、怠らないよーにしたいモノです。


原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!


今回の作業は、ヤマハミント の サイドカバー を外してみよう。

ひじょうにカンタンな作業だ。

【PR】NK-213 サイドスタンド ミント SH50ES 1YU 3HK 3PU

NK-213 サイドスタンド ミント SH50ES 1YU 3HK 3PU
1YU MINT ミント サイドカバー

サイドカバーを外すコト、一部のメンテナンスが出来るようになる。

【PR】[ヤマハ] オーナーズマニュアル QQS-CLT-100-1YU/ミント SH50/ミント SH50E/ミント SH50ED (86)

[ヤマハ] オーナーズマニュアル QQS-CLT-100-1YU/ミント SH50/ミント SH50E/ミント SH50ED (86)
1YU MINT ミント サイドカバー

まず、脇から見て、#3プラスネジを外す。

【PR】2輪 NTB シートカバー CVY-16 ヤマハ/YAMAHA ミント/1YU SH50ES フレームナンバー:1YU-1657101~1718000 タイプ:3HK-3

2輪 NTB シートカバー CVY-16 ヤマハ/YAMAHA ミント/1YU SH50ES フレームナンバー:1YU-1657101~1718000 タイプ:3HK-3
1YU MINT ミント サイドカバー

後方、フェンダーと接点を、手前に引いて外す。

【PR】2輪 NTB バックミラー R MR-114R ヤマハ/YAMAHA ミント/1YU SH50ES フレームナンバー:1YU-1973101~ タイプ:3HK-8

2輪 NTB バックミラー R MR-114R ヤマハ/YAMAHA ミント/1YU SH50ES フレームナンバー:1YU-1973101~ タイプ:3HK-8
1YU MINT ミント サイドカバー

あとは、後方やや手前へ引っ張るコトで外れます。

外すコトで、エアクリや、フューエルポンプのメンテが行える。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



原付バイク専門の修理とメンテナンスを! 関東スティールハート

 


スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく
スポンサーサイト




原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| 1YU-ミント | 08:23 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

なっつかし~ミントのヘッドアッパーを外すぞ

rakuten-banar.png



昨日に引き続き、ヤマハのコンパクトスクーターの、ミント についてだ。

わりと、今でも現役でバリバリ走っているのを見かけるが、コンディションは、どれもこれも悪い印象だ。


古いからあったりめー! と言ってしまえば、そりゃ、カンタンです。


古いバイクに乗る人は、やっぱり、二通りの考え方があり。



●ただ単に乗ってるうちに古くなってしまった。


●あえて古いバイクを探して乗っている



当然ですが、前者のユーザーの乗り回すバイクは、程度が悪いです。

なにせ、手入れなんて言葉は、原付バイクの辞書 にはありませんから。



耐久性うんぬん語るだけの、手入れしとるんかぁー!!



と言いたくなるキモチを押さえ、日々業務に勤しんでおります。。。


原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!





ま、雑談はさておき、本日は、そのミントのヘッドライトアッパーカバーを外してみよーと思っております。


まずは、正面から見て頂きたい。下方奥に、2本のビスが見える。こいつを外します。#2

【PR】【2万円以上送料無料】キタコ:ノンフェード ブレーキ シュー / SY-2N / JOG系 (27V/48F/1HH/1K...
1YU-020.jpg

次に、ハンドル切って見てみるとわかりやすいかな?

ウィンカー下部に、ビスがあります。これはウィンカーを留めるビスです。これも外します。#2

【PR】原付用ミラー左右セット
1YU-021.jpg

ウィンカーの外し方ですが、これは、ビスさえ取ってしまえば、カンタンに引き出せます。

球切れなんかの際も、この方法が応用できますからね。



で、奥に、目をやると、ネジが留まっているのがわかりますでしょうか。これを外します。#2

【PR】【点火系パーツ】ブロード:BROAD Mr.Battery 駆 12Vバッテリー:MINT [ミント] SH50E / ED / ES...
1YU-022.jpg

左右共に、やってください。

すると、ツメも固いコトはなく、カンタンに外れると思います。

【PR】【619】東京風防 スクーター スクリーンDX/TF-91CL1YU-023.jpg

この作業、ヘッドライトの球交換の際や、ブレーキワイヤー、メーターワイヤー、ウィンカーリレーのチェック等に必要になります。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへ



 【ミント用】西本工業サイドスタンド


 【ミント用】古河電池(FB)高始動形バッテリー(FBシリーズ) FB4L-B

【2万円以上送料無料】ヤマハ:オーナーズマニュアル / QQS-CLT-100-1YU / ミント SH50/ミント ...

お乗りの原付バイクのトラブルを無料でサポートしてくれるトコ知ってる!?店長の原付バイクトラブル個別サポート
業界の常識を無視した無料サポート!事前注意→礼儀の知らないガキと改造車は説教あり




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| 1YU-ミント | 10:30 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

なっつかし~ミントのフロントカバーを外すぞ

rakuten-banar.png



ほほほー なっつかしー!!

ヤマハ ミント です。

メットインでも、なーんでもないスクーター。

ラッタッタ と、よく言われた時代の原チャリですね。

当時、まだ、スクーターという言葉は存在しませんでした。


原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!




シートを開ければ、そこは、ガソリンタンク であり、ヘルメットなんか収納するスペースはありませんでした。

このミントに限って言えば、そんなメットインスクーターが発売され、主流になってきても、まだ発売されていた、シーラカンス的存在。

価格が安くて、マイルドな女性のバイク という印象が強かったのかな。


 【ミント用】西本工業サイドスタンド


 【ミント用】古河電池(FB)高始動形バッテリー(FBシリーズ) FB4L-B

【2万円以上送料無料】ヤマハ:オーナーズマニュアル / QQS-CLT-100-1YU / ミント SH50/ミント ...

お乗りの原付バイクのトラブルを無料でサポートしてくれるトコ知ってる!?店長の原付バイクトラブル個別サポート
業界の常識を無視した無料サポート!事前注意→礼儀の知らないガキと改造車は説教あり


ま、詳しいコトは、また、今度として、今回は、そんなミントのフロントカバーを外す作業をしてみよう。

今さら・・・ と言うなかれ。

こんな古バイクの作業工程なんてコト書くブログなんて、スティールハートブログぐらいなもんですから。

貴重ですよー

まずは、正面から見て、下方に、2本のネジがあります。こいつを外します。#3

【PR】[KJT]YAMAHAジョグ系小排気量車用ブレーキシュー【前後共用】1YU-017.jpg

ほぼ、これだけ

とってもカンタン。

あとは、ツメが引っかかってるだけなんですが、このツメもいともカンタンに外れます。

【PR】M&H マツシマ スタンダードハロゲン:トライ(25w) : ボクスン(25w) : ミント(18w)1YU-018.jpg

なにせ、カッパカパなので。

外れると、キーシリンダーやら、ワイヤー類やらが露出します。

【PR】【得R】【790】ヤマハ純正 2サイクルエンジンオイル オートルーブスーパーオイル(内容量:1L)
1YU-019.jpg

これらの交換の際には役に立つはずです。

ん~~~ 今日は手抜きブログみたい。。。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへ




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!




ミントもまだもだ修理可能! 関東スティールハート

スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| 1YU-ミント | 10:30 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。