fc2ブログ

原付バイクの修理&交換方法入門!★スティールハート店長ブログ★

原付バイクのホンダ・ヤマハ・スズキの全車種対応!原付スクーターの修理&整備方法やメンテナンスのコツ、裏技など、ちょっとタメになる話

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

3KJジョグポシェのフロントプロテクターを外す



おもしろい記事を見つけた↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000556-san-bus_all

この記事を見て、どー思っただろうか?

人それぞれだろうが、わたしは、こー思います。





今の日本に元気が無いのは、この記事のよーな理由からでは無いかと思います。


団塊の世代に聞くと、昔の日本は活気があって、誰しもが目がキラキラしていた。

夢に向かって大も小もなく、企業が一眼となって、ひとつのモノを創り上げようと苦労していた。

そして、出来上がったモノやサービスは、素晴らしいモノで、どこの国にも負けない自信があった。


今流行っている ALWAYS の時代です。


我々は、そーした話を聞かされ、「時代が良かったんだ」 と言い訳をしてきました。

でも、時代のおかげ だけではありません。

現在、モノ作りやサービス、経営基盤などを作り上げていく過程で、情熱を失っているのです。





なぜなら、挑戦する必要性が無いからです。

会社は安定している。

赤字は出すが基盤がしっかりしているから、大きい失敗をしなければ生き残れる。

訴訟やクレームの可能性があるリスクの伴う商品は、作らない

作りたいけど、作れない。

ユーザーにケツを向けられたら、いくらイイモノを作ったって儲けが出ないから。


守る しかない日本企業に、どんな未来があるのか?


怖いですね。



原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!



何かっちゃ訴訟を起こされるアメリカ企業よりも、守備固めが強すぎますね。

ユーザーのタメに商品を提供する企業なのに、ユーザーにとてもびくびくして商品を作っている。

結果、注意書きがだらだらと何ページもある、どこのメーカーも変わりない商品を作り続けている。

商品を見て、パナソニックなのか東芝なのか、日立なのか判断付かない、そんな商品ラインナップの殻を破れないでしょう。

革新的な技術も無く、先進的なデザインも無い。

ただただ、精密小型で質実剛健

いや、そこもどーだかわかりません。

岡山のトンネル事故が、日本の工事技術にレッテルを貼りました。

確実性も、安全性も、精密性も、躍進性も、すべてが海外に劣る国になり始めています。

仕事に携わる一人一人の、 「ま、いっか」 が、こーしていると思います。

モノ作りや、サービス向上、営業方針に、「ま、いっか」 はありません。

開発だろーが、工場勤務だろーが、受付であろーが、くだらない仕事なんて一つもありません

馬鹿にせず、恐れず、諦めないで、とことん今の仕事にこだわってやってみましょー

  

さて、作業です。

前回、ジョグポシェのフロントカバーをやり、結果的にプロテクターが外れるのですが、今回は、フロントプロテクターのみを外す方法を別にやってみたいと思います。

これも、わたしのこだわりです。

ジョグポシェ 3KJ

【PR】ALBA/ジョグポシェ用  ジョグポシェ(3KJ) リアショック

ALBA/ジョグポシェ用 ジョグポシェ(3KJ) リアショック
3KJ ジョグポシェ フロントプロテクター

まず、YAMAHAマークの入った、メクラ蓋を外し、奥に留まっている#2プラスビスを外します。

これは、左右両側にあります。

.
.
.
.
.
.

 




【PR】ジョグポシェ用 キタコ スーパーボアアップKIT

ジョグポシェ用 キタコ スーパーボアアップKIT
3KJ ジョグポシェ フロントプロテクター

ちっと画像ではわかりにくいですが、ツメの形状をしっかり見て、前方でやや下方に引っ張ります。

【PR】カメレオンファクトリー/ジョグポシェ用  パフォーマンスVベルト

カメレオンファクトリー/ジョグポシェ用 パフォーマンスVベルト
3KJ ジョグポシェ フロントプロテクター

これで外れます。

むしろ、フロントプロテクターを先に外したほーが、フロントカバーを外しやすいとも言えます。

お好きなほーからどーぞ。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



ジョグポシェの外装交換もお気軽にご相談ください! 関東スティールハート

.
バーコ/BAHCO エルゴ・プラスドライバー BE-8601

バーコ/BAHCO エルゴ・プラスドライバー BE-8601
価格:1,128円(税込、送料別)

.
.
.
.
【180】キタコ カウルドクター/969-0600000

【180】キタコ カウルドクター/969-0600000
価格:3,591円(税込、送料別)

.

 


スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく
スポンサーサイト




原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| 3KJ/SA08J-ジョグポシェ | 09:39 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

3KJジョグポシェのフロントカバーを外してみる



先日、車を走らせていたら、前のダンプから小石が吹っ飛んできて、ガラスに直撃しました。

その時は、あたったな~ って感じで、仕事に出かけてたら、みるみるヒビが広がり始め、終いには、15cmぐらいに広がってしまいました。

このまま使用していると、かな~~り危ない と車屋さんに言われ、ガラス交換をしよーと思い、いろいろと模索しておりました。





業者によって様々ですな~ 価格も。

ネットや車屋さん関係に電話しまくって、安いトコロをめっけたのですが、遠かったり、時間がかかったりと、なかなかうまく業者さんが決まらんもんです。

結果、同じ市内の10km圏内に、数件あったのですが、中でも技術的なトコロまで説明してくれた業者さんに決めました。

こーゆー緊急事態に対処してもらえる業者さん選びって、やはり、スピードと電話応対の適格さってのが、身にしみて感じました。

単純に、丁寧で親切なら良い とゆーモノではありません。

フリーダイヤルで、キレイな女の人の声で受付して貰えたとしても、信用が得られるわけで無いコトも、また、感じました。

ネットで探して、まずは、サイトをひと通り見る

良かったら電話して、その対応で決める

とゆー流れではありませんでした。



原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!



サイトを調べたまでは、同じですが、まずは、電話しちゃってました

サイトがキレイで見やすくて、内容が濃い

ふつー、サイト作成業者が営業文句に使う、このよーな言葉ですが、実際、そーではありません。

サイトのデザインがキレイ とか 内容が細かく書いてある とか 迷わない とか 二の次ですね。

トップページに、受付電話番号が大きく書いてあり、どこにお店があるのか がわからないとお店のサイトとして不適格だと思いました。

通常、そのよーな手法は、サイト作成業者にとって、ダサいページと言われるでしょう。





サイドカラムに、英語交じりでちーこく書いたりするのが、カッコイイと思ってますからね。

もちろん、業者にもよるとは思いますが、会社概要ページで、堅い言葉で営業内容が書かれていても、ちっと電話する気になれません。

どんな色使いだろーが、こんなコトをしているお店で、こんなトコロにあって、連絡先はココですよー と、DIYでも一生懸命伝えようとしているサイトのほーが、好感が持てますね。

わたし自身も、自分のお店のサイトは自分で作っていますが、そんなトコロを、今後はより一層重視して作ってみよーと思いました。

カッコ良さの追求はもーやめよー とも思った、良い経験でした。

もし、今、サイト作成などを考えている人が居るならば、そんなトコロを考えて、枠組みを考えていくと、近道かも知れませんよ。


ヤマハ(ワイズギア)/ジョグポシェ用  ポシェ/YV50H 5GD1 サービスマニュアル

ヤマハ(ワイズギア)/ジョグポシェ用 ポシェ/YV50H 5GD1 サービスマニュアル



さて、今回の作業です。

ジョグポシェ 3KJ をやってみたいと思います。

前回、フロントバスケットを外したので、フロントカバーを外してみたいと思います。

ジョグポシェ 3KJ

前提として、バスケットが外れている必要性があるので、過去記事を参考にしてください。

【PR】[ALBA]ジョグ(3KJ)用φ44シリンダーキット 【59.6cc】

[ALBA]ジョグ(3KJ)用φ44シリンダーキット 【59.6cc】
3KJ ジョグポシェ フロントカバー

まずは、底部の#3プラスネジを2本外します。

【PR】KITACO[キタコ] スーパートルクカム/スーパーJOG-ZR・リモコンJOG-ZR・BJ・JOG[3KJ・3YJ]・JOG90 308-0405100

KITACO[キタコ] スーパートルクカム/スーパーJOG-ZR・リモコンJOG-ZR・BJ・JOG[3KJ・3YJ]・JOG90 308-0405100
3KJ ジョグポシェ フロントカバー

次に、正面から見て、2本の10mmネジを外します。

.
.
.
.
.
.

 




【PR】3KJ JOG アプリオ 他 マフラー [プロテクターブラック]

3KJ JOG アプリオ 他 マフラー [プロテクターブラック]
3KJ ジョグポシェ フロントカバー

フロントプロテクターに、YAMAHAマークが入ったメクラ蓋があるので、これを外し、中に#2プラスビスが留まっているので、これを、左右両側外します。

このビスは、フロントプロテクターモールと共締めになっています。

つまり、このビスを外すコトで、モールも外すコトができます。

【PR】旭風防 ウインドシールド/JOGポシェ[3KJ] WS-50A

旭風防 ウインドシールド/JOGポシェ[3KJ] WS-50A
3KJ ジョグポシェ フロントカバー

あとは、カバーを引けば、外れます。

【PR】ALBA[アルバ] ブレーキシュー(フロント用)/JOG[3KJ/3YJ]・JOGアプリオ・ビーノ 503

ALBA[アルバ] ブレーキシュー(フロント用)/JOG[3KJ/3YJ]・JOGアプリオ・ビーノ 503
3KJ ジョグポシェ フロントカバー

ヘッドライトコネクターが留まっているので、これを外せば、完全に外れます。

バスケットが付いている車種だと、少し手間は増えますが、意外とカンタンに外れますので、挑戦してみてください。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



ジョグポシェのヘッドライト球も常時在庫してます! 関東スティールハート

.
.
.
.
.
.

 


スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| 3KJ/SA08J-ジョグポシェ | 15:55 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

3KJジョグポシェのフロントバスケットを外す





デジカメって、すでに持っているけど、違うモノが欲しくなりません?

わたしだけでしょうか・・・?

今、このブログの画像を撮っているのは、キャノンの、液晶画面が自在に動くタイプなのですが、これが便利で、便利で。

でも、暗いトコロに弱い。



ISO設定も、1600までしかなく、800以上は粒子が目立ち、とてもじゃないけどお見せ出来る画像ではなくなります。

かと言って、作業を撮る場合、なんだか黒いパーツが多くて、また、作業場も決して明るい場所では無いので、どーも納得のフォーカスが得られません。

そこで、いつも、暗いトコロに強いカメラを探している状況なのですが、液晶アングルが自在に動くタイプが無い。

これが自在に動くのと、動かないのでは、雲泥の差なんす。

覗き込むアングルも、実際、覗き込まなくてイイ って利点ですね。


だが、このキャノンも、コト、プリントアウトを考えると、役不足


ウチの子供は、それぞれ野球、ソフトボールとやっていますが、こんなコンデジではイイ写真は撮れません。

そこで、一眼も用意し、さらに、200mm望遠も必要になります。


さらにさらに、犬です。

犬も、3匹おりまして、それぞれ、活発に動き回るタメ、外では、上の一眼でカバー出来るモノの、家の中で写そうとすると、接写レンズも必要になり・・・


キリねぇ~



原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!


かと言って、このデカい一眼を持ち歩きで、使用するコトも不可能。

すると、さらに2、3欲しいデジカメが浮上してくる始末・・・


デジカメの売り上げ伸びが右肩上がりなのが、伺えます。


ケータイのカメラで、満足行っている方がうらやましい限りです。

カメラ機能が優れている機種を使ったトコロで、2万そこそこのデジカメには、絶対にかなわないですもんねぇ~

これ、iPodも同じ現象だと思います。

いくら、音楽プレーヤー機能が付いたケータイであっても、他に、iPodを持ち歩く方ばかりってのは、そーゆー理由でしょう。


やはり、適材適所 じゃないけれど、それぞれ特化したモノを使うコトで得られるモノが違うという証拠でしょう。


これからの流れは、おそらく 機能分散型 では無いかと思います。

今までは、機能を詰め込んだモノが優れたモノであったのですが、これからは違うと思います。


バイクもしかるべきで、通勤専用原付バイク だとか、女の子専用原付バイク だとか・・・

機能を絞るコトで、使い分けを狙う ってのが、重要かと思います。

そして、そんな機能を絞った、専用設計バイクが、この お買い物原付 のジョグポシェですね。

後付で、前カゴを付ける需要が多いので、じゃー 最初っから付けてしまえ!

ってコンセプト。


バカ売れでしたね。






お乗りの原付バイクのトラブルを無料でサポートしてくれるトコ知ってる!?店長の原付バイクトラブル個別サポート
業界の常識を無視した無料サポート!事前注意→礼儀の知らないガキと改造車は説教あり



ただ、この前カゴだって、永久的に壊れないわけではありません。

後付タイプ以上に頑丈とは言え、交換が必要になります。

そこで、今回は、そんなバスケットの取り外し方法なんぞをやってみたいと思います。

まずは、バスケット底部の、これは、ヘッドライト球の交換のタメのメンテカバーです。

これを外してみましょう。

真ん中のプラスビスを外します。#2

【PR】[横綱部品]ハイスピードプーリーセット【JOG 3KJ】(Φ21太ボス)3KJP-031.jpg

これで、持ち上げれば、カバーが外れます。

【PR】ジョグ 3KJ用 キーセット 角芯3KJP-030.jpg

すると、中に、ヘッドライトコネクターが見えますね。



これで、ヘッドライト球交換も出来ます。

そして、肝心のバスケット部の取り外しなのですが、その脇に2本の10mmボルトがあります。

【PR】ジョグ3KJ等 ヤマハ系 68cc ボアアップシリンダーキット3KJP-029.jpg

これらと、バスケット上部正面の2本の10mmボルトも外します。

【PR】ジョグ アプリオ ビーノ エンジン型式3KJ用 【排ガス規制前】インテークマニホールド3KJP-028.jpg

これで、バスケット自体の交換が出来ます。

【PR】ジョグ 3KJ/3RY ジョグZR 3YK アプリオ 4JP/4LV ユーロチャンバー 青 【JOG/aprio】3KJP-027.jpg

3KJのジョグポシェの場合、バスケット部は、アクリル樹脂のタイプ と スチールメッシュのタイプ とありますので、それぞれ好きなほーに付け替えて下さい。



出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



ジョグポシェの前カゴ交換もお気軽に 関東スティールハート


bike-hoken.png
スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| 3KJ/SA08J-ジョグポシェ | 13:29 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。