アドレスのはじまり
今も大人気の スズキ アドレスシリーズ ですが、初期型をご存知でしょうか?

カンタンに言えば、セピア が マークⅡ で アドレス が クラウン みたいな位置づけでした。
日産だと、スカイライン と グロリア みたいな。
三菱だと、ランサー と デボネア ???
マツダだと、RX-7 と ペルソナ ????
ホンダだと・・・ ホンダの車、キライだから、いっか。
話を元にもどしまーす。
で、このアドレスですが、当時としては、画期的な、メットイン機能を持っておりました。
わたしの記憶では、メットインスクーターのお初が、アドレスだったと思います。
【PR】【送料無料!】 セピア/アドレス用 スプーキーチャンバー (クロームメッキ)

それまでのスクーターは、シートを開けると、ガソリンタンクでした。
このガソリンタンクを、テールに持って行ったり、ステップの下に追いやったりして、メットインスペースの確保を行いました。
こーした機能も相まって、原付バイクはバカ売れでした。
【PR】ゼロ:SPLチャンバー《ギャラ》ブルー / セピア(89-95)・セピアRS(93-95)・セピアZZ(91-95)・アドレス/EX(87-89)・ア

このアドレス初期型も、そんな時代の、お金がたっぷりかかっている時の、バイクでした。
【PR】セピア/アドレス系用 スーパースロットルセット (STH-5B)

今だに、入庫してくると、そのボディ塗装は、最高品質で、磨けば磨くほど光ります。
今の新車バイクは、すぐ色がボケます。
塗装回数が、少なすぎです。
しかも、中国人かなんかが塗ってますから、キレイなはずありませーん。
======== お待たせしました!ユーザーフォーラム完成! =========
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!
当時としては、6馬力を超えるエンジンで、よく回るエンジンです。
【PR】【アドレスチューン用】SBS ストリート(ブルーラベル)セラミック ミニバイク用

シートも厚手で、ふっくらとしたクッションが効いており、フロントのリンクサスペンションも相まって、とっても乗り心地がイイ、一台です。
さらに、メットインスペースのカーペット敷き や メットインランプ なんかも、おもしろい装備でした。
そして、この時代、必ずと言ってイイほど、スポーツグレードが存在し、アドレスも例外ではありませんでした。
それが、 アドレスチューン です。
【PR】【アドレスチューン用】ALBA 右レバー(シルバー)

ありがち装備ですが、フロントはディスクブレーキ リアスポ付き 派手なアクセントがあるのが、流行でした。
【PR】ニシモト NK-509 サイドスタンド アドレス

【PR】ゼロ:SPLチャンバー《ギャラ》ゴールド / セピア(89-95)・セピアRS(93-95)・セピアZZ(91-95)・アドレス/EX(87-89)・

このアドレスチューン、これがまた、速かった!
馬力も、当時最高の、7ps こんな馬力があって速い原チャリは、他にありませんでした。
【PR】【アドレスチューン用】レーシングサービスZERO SPLチャンバー・ギャラ(ブラック)

ジョグは、出だしだけで、最高速は出ないし、ディオなんか、止まっているよーでしたから、このアドレスチューンは別格でした。
ホイールベースもそこそこあり、直進が安定しており、なかなかイイバイクでした。
【PR】【アドレスチューン用】Racing Service ZERO ハイパフォーマンス・エアフィルター・90゜TYPE(シルバー)

きわめつけは、このチャンバーチックのマフラー。 涙が出ますね。。。小技具合に。。。
【PR】ナンカイ:オリジナルサイドスタンド / ブラック / NK-509 / アドレスチューン/EX、セピアZZ

これ、ホントに、イイバランスの原付きで、トラブルも少ない優等生でした。
【PR】SBS ストリートセラミック:ADDRESS [アドレス]チュ-ン 88 (CA1CA-100001~)

強いて言えば、あのハンドル周りのもったり感は、馴染めませんでしたね。
かなり、すばらしいバイクだったコトは、わかって頂けたでしょうか。
すばらしかった。
あくまで過去形です。
この時代は、すばらしかった とゆーだけであって、今、このバイクを持って来られても、突っ込みドコロ満載です。
そして、この古~~~い 基本設計そのままが、V100 で受け継がれております。
だから、V100 はトラブルばかりなのです。
まー そのV100 のダメダメ具合は、今度にするとして、本日は、スズキのすばらしかった時代とゆーコトで、キレイに終わりましょう。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スズキがキライなお店 関東スティールハート

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!
使える!バイクの工具読本―達人の“ワザ”全部見せます
=======================================



原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?
| CA1CA/B-アドレス | 10:17 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑