fc2ブログ

原付バイクの修理&交換方法入門!★スティールハート店長ブログ★

原付バイクのホンダ・ヤマハ・スズキの全車種対応!原付スクーターの修理&整備方法やメンテナンスのコツ、裏技など、ちょっとタメになる話

≫ EDIT

ジョグZRのフロントプロテクトカバーを外してみよう

rakutenbooks468.gif



便利になった世の中は、人間が孤立する世の中でもあります。

最近、テレビでもよく取り上げられている 便利 なモノやサービスですが、それを追及した結果生まれた商品やサービスは、果たしてホントに日本人の生活を豊かにしているのでしょうか?

って、テーマですが、重いですね。

もっと軽く考えて見ましょう。



健康器具は、不景気とも言えど売れています。

スポーツクラブやジムの会員数もココ数年、右肩上がりだそーです。

そして、やはり、そーゆーモノを買い求めるユーザーは、健康に対して重きを置いているユーザーですね。


んなトコに通うぐらいなら、クルマや電車に乗らないで歩け、走れ。


家に帰れば、車に乗れば、即エアコン。


汗かけよ。



こーした一言で済んでしまうとゆー矛盾

そもそもクルマに乗ってジムに通うのは、よく考えると、おかしーコトです。

歩きにどっかに行くのは効率がイイとも言えません。


そもそも、ハイブリット乗用車がバカ売れするコトも、必ずしもイイコトではありません。

たぶん、買った人は、今までのふつーのガソリンエンジン車より使いますよね?

きっと使うと思います。

このコトによって考えられる事態として、特に説明する必要も無いでしょう。


赤ちゃんを監視するカメラが売れています。

赤ちゃんの鳴き声に反応して、遠隔でお知らせブザーを出す装置もあります。


そんな、そばに居るのヤダ?


今や、子供一人ひとりに部屋があり、エアコンがあり、テレビがあり、電話があり、買い揃える親は、便利と引き換えに家族の孤立化を進めているだけのよーな気がします。

我々の小学生時代などは、自分の部屋などは、あるほーが珍しく、兄弟と一緒や、あっても壁が無いよーな部屋でした。


原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!


もちろん電話も家の電話のみ。

友達は、親を経由して取り次ぐ形になります。

エアコンはあってもリビングに一台。

テレビのチャンネル権なんぞ、子供にはありませんでしたね。

もちろん、ビデオも無い時代なので、録画して観るなんてコトもかなり大きくなってからですね。

免許取ったって、親のクルマを借りるよーなもんで、一家に何台もクルマがある家庭は、まれでしたね。

もちろん、パソコンやインターネットは無く、楽曲の入手なども、もっぱらレンタルレコード屋さん。

だ~~~っと並んでるレコードを、一枚一枚めくって探すんです。

速かったよぉ~ めくる技術。


不便でした。


わたしの年代でもこれだけ不便です。

でも、イイ時代だったと思っています。

不便なのに、今の時代に子供で居るより良かったと思います。


便利な時代なのに、今の子供をかわいそーに思っています。



ちゃんとしたクラブチームで、野球やサッカーに通わせて貰い、一家に一台クルマがあって、しかも、かーちゃんが運転出来るし、学習塾もあり、自分の部屋があるのに です。

習いゴトで、一週間のウチの4、5日が埋まり、空いてる日に友達と遊ぼうにも、同じよーな過密なスケジュールで、遊ぶコトも出来ず。

気付いてみると、小学生の一番遊べる時に、習い事の思い出しか無いよーなもんです。

中学になればなったで、子供の友達を100%把握出来ている親が、どれぐらい居るんでしょう。

高校生になれば、より孤立感が深くなり、気付いてみれば、地元で友達一人も居ない。

なんて子も少なくないでしょう。


かわいそーです。

便利なモノを産めば産むほど、人間は被害を受けるのでは無いかと考えさせられますね。

お金を払うのだけが、親の役目では無いはずですし、もちっと、頭の中でシュミレーションして、物を買い与えるコトをしていくべきと感じます。

それが、自分の楽のタメの便利だったら、考え方を変えなくちゃ取り返しの付かないコトになりまっせ。

55-4542Wジョグ-ZR(3YK)タイプリアスポイラーパールホワイト

55-4542Wジョグ-ZR3YK)タイプリアスポイラーパールホワイト

価格:3,150円(税込、送料別)

【五千円以上で送料無料!】ジョグZR 3YK マスターシリンダー

【五千円以上で送料無料!】ジョグZR 3YK マスターシリンダー

価格:2,730円(税込、送料別)

2万円以上送料無料!!KN企画3YK スーパーJOGZR テールアッセン

2万円以上送料無料!!KN企画3YK スーパーJOGZR テールアッセン

価格:3,900円(税込、送料別)

 


お乗りの原付バイクのトラブルを無料でサポートしてくれるトコ知ってる!?店長の原付バイクトラブル個別サポート
業界の常識を無視した無料サポート!事前注意→礼儀の知らないガキと改造車は説教あり


さて、本題です。

今回からは、連続で、ジョグZRをやってみたいと思っています。

ジョグZR2


作業は、フロントフォーク&三又の交換作業だ。

このZRのフロントフォークが、経たりが出てますね~

年式から考えて、もー いっぱいいっぱいです。

入庫するZRの8割を交換します。

コスト合いません。

ZXだとこんなコトは無いので、わざわざZRを仕入れる必要性も感じません。

ま、そんなフォーク交換なのですが、外装パーツが邪魔をするので、まずは、これを取り外してみたいと思います。

フロントプロテクトカバー なんて言い方をするパーツです。

フロントモールなどとも言いますね。

このカバーですが、サイドモールを取り外さなくても出来ます。

サイドモールのビスを両側外します。

【PR】ヤマハ ジョグ用 100キロスピードメーター3YKZR-074.jpg

正面から見て、2本のビスを外す。

【PR】ALBA[アルバ] シリンダーキット STD(49cc)/リモコンJOG・スーパーJOG-ZR・BJ3YKZR-075.jpg

さらに、インナー側の2本のビスを外す。

【PR】ヤマハ用スポーツリアショック(黄)3YKZR-076.jpg

これで、前方に引っ張れば取れます。

【PR】C.F.POSH[ポッシュ] RacingCDI スーパーバトル/スーパーJOG-Z3YKZR-077.jpg

【PR】ヤマハ 排ガス規制前対応マフラー タイプS ジョグ等 【JOG】3YKZR-078.jpg



【PR】ジョグ アプリオ ビーノ エンジン型式3KJ用 【排ガス規制前】インテークマニホールド3YKZR-079.jpg

これで、三又が丸見えになるだろう。

事故を起こし、フロントが曲がってしまった場合にも役立つ作業なので、よく見て実践してもらいたい。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



ジョグZR外装交換のご相談もお気軽に 関東スティールハート

auction-banar2.png


FC2ノウハウ
スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく
スポンサーサイト




原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| 3YK/SA13J-ジョグZR | 12:37 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジョルノのレッグシールドカバーを外してみよう





新型レガシーの広告を見て、ウチの子供がおもしれーコトを言ってました。


こりゃ~ 居眠り出来る車じゃん



センサーで、前車との車間距離を感知し、ブレーキングする安全装置が付いております。

でも、こーしたコトを言わせてしまうとゆー認識 怖いっすよ~

年々増加する、アクセルとブレーキの踏み間違いによる交通事故は、比較的、人が油断している駐車場などで起こるコトもあり、負傷者が多かったりします。



実際に、この踏み間違えた事故を、全人生で2回も目撃しております。

その2回が、ここ2年のウチですから、けっこーな頻度で起きているコトなのかも知れません。


そもそも、なんで踏み間違えるの?


未熟なんです。

未熟なドライバー・・・運動神経や反射神経、判断能力が明らかに悪い人に、免許を与えているからだと思います。


未熟なドライバーが免許を貰って乗る車は、未熟な人でも乗れる車で無いとイケません。

メーカー側は、よりカンタンに安全に乗れるよーなクルマを出します。

それらに乗っている未熟なドライバーは、一番カンタンな操作、「アクセルかブレーキを踏むだけ」すら間違えます。


もー 防ぎようがありません。

コンビニとかで、いきなり突っ込んで来るんすよ!?

そんなトコで、引かれたく無いでしょ~?


わたしが見た事故、2回とも、ブレーキだと思って踏んでいるので、飛び出してぶつかって、なおも、タイヤは空転しておりました。

約5秒間は、間違ったほーを、踏み続けているんですね。

怖くないっすか?


なんで、国はこんな未熟な人にまで免許を与えてるのかな~ って冷静に思いましたね。


クルマが、クラッチ付きのマニュアル車ばかりだったコロには、こんな事故は皆無だったでしょう。

そもそも、クラッチミートが出来ない人は、免許が貰えませんしね。


原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!


世の中が、便利になればなるほど、安全装備が付くほどに、危険も増している と自覚しなければならないかも知れませんね。

機械が進歩すれば、しただけ人間はバカになりますからね。


ブレーキを勝手に掛けてくれるクルマが開発されれば、必ず、増えるであろう居眠り運転。

飲酒運転の罰則を厳しくすれば、ひき逃げが増える。

安価なセルフスタンドを利用して、油種を間違える。

クルマん中に、赤ちゃん閉じ込めたり。


そもそも、免許を取る時点で、もう少し厳しくしないと、今後の悲劇は歯止めが効きませんぜ~

ちゃんと能力を判断して免許を与えないと。

その際に、残念ながら貰えない方も居るでしょう。

仕方ないのです。

殺人マシーンになり得るモノですから。

MM13-0003ヘッドライトリム ジョルノ50

MM13-0003ヘッドライトリム ジョルノ50

価格:1,000円(税込、送料別)


お乗りの原付バイクのトラブルを無料でサポートしてくれるトコ知ってる!?店長の原付バイクトラブル個別サポート
業界の常識を無視した無料サポート!事前注意→礼儀の知らないガキと改造車は説教あり


さて、本題です。

今回は、2ストジョルノです。

ジョルノ


外装のバラしが、かなり進みました。

あともう一息で、骨組みです。

今回は、レッグシールドを取り外してみたいと思います。

ステップやフロントカバーは外されている必要がありますので、過去記事を参考にして下さい。

まずは、コンビニフックのプラスを外します。

【PR】SPタケガワ:SP武川 ブレイズウインカー(クリア)ビス止めタイプAF24G-098.jpg

これ、#3です。

これだけです。

あとは、後方に引っ張れば取れるのですが、メインキーシリンダーをかわす必要があります。

【PR】KITACO[キタコ] ケブラードライブベルト/ライブDIO系AF24G-099.jpg

【PR】ライブDio ZX/SR ライブディオ・ハイスピードプーリー[F731]AF24G-100.jpg



【PR】KN企画 ボアアップ用 強化クーリングファン/ライブDIO-ZX・ライブDIO・スーパーDIO-ZX・スーパーDIOAF24G-101.jpg

これは、もー コツでしかないので、力ずくよりは、を使って外してみて下さい。

▼この記事が役に立ったら、ランキングに投票してね♪▼
人気ブログランキングへブログランキングにほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへblogram投票ボタン




出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



ジョルノ修理なら専門店の 関東スティールハート

auction-banar2.png


FC2ノウハウ
スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| AF24-ジョルノ | 19:50 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ディオAF62のキャリアを外す

rakutenbooks468.gif



あのチーム、たいしてイイチームに見えないのはわたしだけ?

なんだか、誰が誰だかわかんないし。←興味ないから?

とゆーか、今の現役スポーツ選手ってのは、我が強過ぎると、逆風に負けてしまう傾向があるのかも知れない。

中田やイチローなどの、居るだけオーラいっぱいの リーダー ってのが必要ではあるなんてコトを聞きますが



なんで、必要なのか!?

ってな理由はどーでもイイとし、ひょっとして、そんなオーラいっぱいの選手が居ると、サッカーに限っては、ダメなんかな・・・?

そんな気がします。


サッカーは、「おまえが決めろ!」

で教育されているスポーツです。

野球は、言わば、「打たせて取れ!」

的な教育をされるスポーツです。


ココが、絶対的に違うトコロです。


今のサッカーのオールチームは、各学校単位、各クラブチーム単位、各社会人チーム、などなどの精鋭フォワードで成り立っています。

各地のフォワード名手で出来上がっているチームです。



原付バイクトラブルフォーラム
全国の原付バイク乗りユーザーに疑問・質問をぶつけてみよう!!


野球も、同じです。

元を正すと、少年野球チームの名ピッチャーの集まりでプロ野球は出来上がっています。


つまり、選手全員が、ピッチャー経験者であり、打たせるのでしっかり取ってくれ!ってキモチが根付いてます。

サッカーに関しては、おれがおれが のスポーツです。

それは、世界的に見ても、しかるべきです。

間違いない事実だと思います。


今大会で、学習するべきは、中途半端なチームワークで勝てるスポーツじゃ無いってコトなんではないでしょうか?


日本人の大好きなチームワークを持ってでもかなわないサッカーとは、今の日本のサッカーの教育そのモノが間違っている結果ではないでしょうかね。

サッカーのコトは、なんも知りません。

知らないからこそ、見えるモノがあるんです。

やっぱね、どんなコトでも、が負けるのは悔しっすよ。

世界の1位にならないと、やっぱし。

ホンダ純正 ディオ(AF62、AF68)/ミクロメッシュフロントバスケット

ホンダ純正 ディオ(AF62、AF68)/ミクロメッシュフロントバスケット

価格:2,630円(税込、送料別)



さて、本題です。

今回は、カンタンなキャリアはずしです。

AF62のディオをやってみましょう。

まず、このキャリアの取り付けですが、メットインボックスと共締めになっており、メットインボックスを外してあるならば、もう、3本のウチの2本は外れているコトになります。

あとは、キャリア上部の1本の10mmボルトを外せば、取れます。

【PR】NEW Dio AF62 AF68 外装セット 7点 白 【ディオ】AF62-039.jpg

【PR】Today/トゥデイ,AF61 DIO/ディオ,AF62・ボアアップキット [E131]AF62-040.jpg

【PR】Dio ディオ チェスタ(AF62) ホンダ・パーツリストAF62-041.jpg

ボディカバーを外す際などに必要になる作業です。



出張修理

原付バイクのパンク・キーいたずら・タイヤ交換・放置復活 に完全対応!!
東京・埼玉・千葉・神奈川に随時、出張サービスカー巡回中!!



中国ディオの無料処分も承っております 関東スティールハート

auction-banar2.png
スポンサードリンク



スポンサードリンク


Twitterでつぶやく

原付トラブル一発解決サーチ
原付バイクのトラブル解決に、原付なんでも情報交換場の検索を利用せよ!
症状や故障箇所などの語句を入力すると過去にあった症例などをユーザーが解決してるかも!?

| AF62/68-中華ディオ | 13:20 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT